dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

トレッキングを始めようと思って近場のA○Cマートでトレッキングシューズを買いました。
ホーキンスというメーカーのシューズです。
http://www.abc-mart.net/shop/g/g4676060001019/

お店で靴下を貸してもらってためし履きをして、店員さんと相談しながら選び、ぴったりで丁度いいし初心者にはお値段も手ごろだし・・と納得して買いました。

3回ほどその靴でトレッキングをしましたが、下りの時に足の親指の先が靴にあたってとても痛いです。厚い靴下をはいたり紐をしっかり締めたりして調整してみましたがやはり痛くて、帰ってきて足の親指を見たら内出血のような感じになって黒くなっていました。

この先何回かはいて慣れていけば痛くなくなるのか、更に厚い靴下で調整すれば良くなるのか、もしくは買い替えた方がいいのか、先輩方に教えてもらおうと思って質問させて頂きました。

よろしくお願い致します。

A 回答 (6件)

下り坂で親指の先が当たるという場合の原因はいくつか考えられます。


(1)サイズが小さい。
前後長に余裕がなければもちろん当たります。

(2)サイズが大きい。
サイズが大きいと、もちろん靴の甲の高さや幅も大きくなります。
そうすると、紐を締めても足を押さえきれずに前にずれてしまいます。

(3)アッパーの部分が柔らか過ぎる。
山の下りともなると結構な力がかかります。
軟らかすぎると靴紐を締めても押さえきれない事があります。

(4)紐の締め方が適切ではない。
足を靴の中でかかとに寄せた状態で、1穴ずつ締めていくことで
つま先に空間を保つのが大切です。

(5)インソールが良くない。
インソールの土踏まず部分の盛り上がりや、かかとがカップ状に
包まれているインソールも足のずれを軽減できます。


ざっと浮かぶだけでこれだけありますので、現物と貴方の足を
見ることが出来なければ判断は難しいです。

ただ、つま先部分の痛みは、他の部分の問題と違って
慣れで改善されることはありません。

失敗しないためにも信頼の置ける登山洋品店での購入をお勧めします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
細かい内容で初心者の私には目からうろこというか、なるほど!と
思うことばかりでした。
1については身をもって体験しました。普通に履いた状態で親指の先が少し
あたっているからです。ためし履きした時は何故か気付かなかったので
ぴったりの靴を選んでしまいました。
2については、買い替え時に大きければいいと思って選びそうだったので
もっと良く考えて!とストップをかけていただいた気がします。
3について、アッパーというのは紐を締める甲のあたりのことを言うのでしょうか?
柔らかいほうが当たりが少なそうで楽なイメージですが、あまり柔らかすぎるのも
だめなのですね。
4は買い替えの時、専門店でしっかり教えてもらってきます(^^;)
5について、インソールは中敷きのことですよね?今持っているシューズにも
しっかりした中敷きがついていましたが、土ふまず部分がどうなっていたかなんて
見てもいませんでした。

普通の靴を買う時でさえ自分の足に合うのってなかなかないな~と思って
大変な思いをして選ぶのに、トレッキングシューズは更に大変だなと思いました。
ちょっと不安になってきました。
とりあえずつま先部分の痛みは慣れで解消されないと教えて頂いたので
買い替えの踏ん切りがついたと思います(*^-^)
丁寧にたくさん教えて頂きありがとうございました!

お礼日時:2010/12/06 21:18

わたしは、下山で、親指の爪が、死んでしまってからは、親指をテーピングテープで、ぐるぐる巻きにして、爪が当たってもクッション性のよい状態にしてます。

それでも長い下山は痛くなりますが、爪が死んで、はがれるということはなくなりました。
はがれると、もとにもどるのに一年以上かかります。
ちなみに、くつずれ防止に、豆ができる場所に、まえもって絆創膏を貼っておきます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます!
拝見して次は自分かも・・・とぞっとしてしまいました。
今はまだ初心者でも大丈夫な山しか登っていないので、きっと
下りもそれほど辛くないんだと思いますが(それでもつま先は痛かったですが・・・)
色々登れるようになってきたらきっと私もglotteさんのように
爪が剥がれてしまったかもしれません。
買い替える時は専門店でしっかり選んで足を故障しないようにしなくちゃなと
改めて思いました。
貴重なご経験談ありがとうございました!

お礼日時:2010/12/06 21:25

単純に靴が合ってないってことですね。



2回くらい履けば、靴のほうが多少変形して、足に合ってくる
ものですが、3回も歩いて駄目なら、期待できないと思います。

日本人向けに幅広のサイズの靴が売られていますが、そういう
ものを購入すれば良いと思います。

サイズに関してはいろいろ言われますが、歩いていると足が
浮腫んでくることがあるので、あまりにぴったりのものは
避けたほうがいいと思います。ぴったりのものは靴下や
下敷きで調整しようがないし・・・

どういう靴が良いのかは、行く山、季節によって違うので、
一言では言えません。夏~初秋で1000メートル以下の山
しか行かないのであれば、防水だけしっかりしたものを
選べばいいと思います。あまりにがっちりした靴は疲れる
だけです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
やはり自分の足に合っていないのですね。
これまでのご回答でも同じことを指摘されています。
3回履いてもダメならやはりダメ・・・なのですね。
主人はもう少し履きならせばもしかしたら大丈夫になるかも?と
言っていたので、私ももう一度履いてみて痛くてやっぱり駄目となったら
買い替えをしようと思っています。もったいなと思ってしまって(^^;)

幅広サイズは普通の靴では当たり前のように売っていますが、
トレッキングシューズにもそういうサイズ設定があるとは知りませんでした!
A○Cマートでは靴のサイズしか見ていなかったので、次専門店に行ったときは
そういうところもよく見てきたいと思います。

確かにぴったりサイズでは靴下での調整は無理ですよね。
子供のころは大きな靴だとつま先にティッシュなどを詰めたことを思いだしました(笑)

何メートルの山と言われてもまだピンときませんが、本などを見て初心者でも
大丈夫という山を選んでいます。
なので買い替える時は、少し余裕があって防水がしっかりしている軽い靴を
選ぶようにします!
丁寧に色々とありがとうございました!

お礼日時:2010/12/06 21:05

こんばんは



 #1様と同じ回答ですが、登山靴を選ぶときには、足首の部分で足が前にずれないように締めて、下り坂でも 指は靴の中で遊んでいる、これが基本ですから、残念ながら、その靴は、普段履きにでも使うなり、諦めるなりしか無いですね。

 残念ながら、相談する相手が悪かったんでしょう。

きちんとした登山靴を売っている所なら、試し履きする時に、上り下りを試せる傾斜なり、岩に見立てた設備があるべきなんでしょうから、トレッキングシューズにしても、そういった所で買った方が、結果的に「安上がり」になってしまうのが現状、安い所でという考え方は、思わぬ事態にも至りかねないので、
登山用品店で、足のサイズを計ってもらい、「こういう感触の物なのか」と理解して、購入するべき物でしょう。

 MONTBELLあたりだと、左右違ったサイズの購入にも応じてくれました。
無理のないよう、選び直してください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございます。
買う時、普段の靴選びと同じようにぴったりのサイズを選んだので
紐をぐっとしめて履くとその時点ですでに親指の先が少しあたっています。
靴の中で指が遊ぶという余裕は全くないと言ってもいいくらいです(^^;)

トレッキングを始めてからウェアや小物など少しずつ集めたくて
専門店を色々と探して回りました。そこには確かに傾斜のついた小さな
坂道のようなものが置いてありました!なるほど、ためし履きの時に
ここを登ったり降りたりしてフィットを試すのだなと思いました。
後の祭りでしたが(笑)

おっしゃる通り初心者だからまずは安い靴で・・・と思って1万円以内で
選びましたが、みなさんのご回答を見ると、結果とうやら買い替えることに
なりそうなので安物買いのなんとか・・・ということになったと思います。
越谷レイクタウンにとても大きなモンベルが入っているので、そこで
相談しながら選びなおしたいと思っています。
色々と親切にありがとうございました!

お礼日時:2010/12/06 20:56

靴が痛いのはメーカーがどうかとかどこの店で買ったからは関係ないでしょう。


ABCマートも店によっては本格的な登山用品を揃えているところもあります。
GTホーキンズも決して素人メーカーではありません。

登山靴の値段は、材料、縫製、靴底などで決まり、高級な靴であればどんな足にもフィットするように出来ているわけではありません。
たぶんいつも登られるのはちゃんとした登山道がある山でしょう。
そういう山の場合はそれ程本格的な登山靴である必要はありません。
私なんか今年富士山に登りましたがちょっと事情があって普通のスニーカーでした。さすが下りは滑りやすいし、親指が痛くなりましたが。

下りの時はどうしてもつま先に体重がかかるのでどんな靴を履いていても痛くなります。
私の親指の爪も真っ黒です。
平地を歩いているとき、登る時でも足が痛くなるようであればサイズがあっていないので買い換えたほうがいいでしょうが、そうでないならば、こういうモノだと慣れるしかないと思います。
ひもを縛るときは全体をきつくするのではなく、足首部分を強くして足が前に移動しにくくしてみてください。
買い換えるとすればサイズだけでなく、足首の部分が高くなっているものを試すといいかもしれません。ただし、通常の山ですと軽い靴のほうが楽なので重い靴は選ばないように。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

解答していただきありがとうございます!
トレッキングに関しては買った当時本当に初心者だったので
専門店の名前すら知らずにA○Cマートならちゃんとした
トレッキングシューズを扱っているものだと思っていたくらいです。

はい、おっしゃる通りしっかりした登山道がある山を選んで
トレッキングを楽しんでいます。
ゴロゴロした大きな石の上を歩いた時は、底の厚いトレッキングシューズって
痛くなくてやっぱりすごいなと思いましたが、それ以外の道では
もっと軽い靴の方が楽だなぁ・・・と思ったこともありました(^^;)

平らの場所、登りであればだいぶ靴に慣れたようで痛みはほとんどありません。
でも下りではやはり足は痛くなるものなのですね・・・
以前登った山でクライマー?の方たちがすごい勢いでぐんぐん下って行くのをみて
きっといいシューズを履いているから足が痛くならないんだなと思いました。

解答を拝見するといいシューズというより自分の足にぴったりで紐の結び方など
しっかりされているんだろうなと思いました。
もう一度履いてみてやはり痛くて我慢できないと思ったら、買い替えをしようかなと
思っています。その時はアドバイスを思い出して軽めのシューズを探してみます!
色々と丁寧にありがとうございました!

お礼日時:2010/12/06 20:45

○B○マートは登山用品店じゃないし、


ホーキンスもスニーカーに毛が生えたようなもんで、トレッキングシューズというにはちょっと物足りない感じ。
完全にサイズが合っていないので、買い替えが必要でしょう。
ABC○ートじゃなくて登山用品店に行って下さい。
買ってしまった靴は普段履きましょう。どうしても使いたいなら、痛くない程度に薄い靴下に替えましょう。
革のゴツイ登山靴と違って、そんなに厚い靴下でなくても大丈夫ですから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございます!
確かにA○Cマートは登山の専門店じゃないですよね(^^;)
最初は専門店の名前すら知らなかったんです。
A○Cマートにはトレッキングシューズと書いてあるコーナーがあって
最初は専門的なのかと思っていました。

やはりサイズが合っていないのですね。
いつも靴を選ぶ時のようにぴったりサイズがちょうどいいのかと思って
買ったのですが余裕がなさすぎたということなのだと思いました。
色々とありがとうございました!とても参考になりました。

お礼日時:2010/12/06 20:27

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!