
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
http://connect.microsoft.com/VisualStudioJapan/f …
とか……
Microsoftのサイトで検索してみたらどうでしょう?
記憶違いでなければ、ExpressEditionはVB/VC/C#は排他利用だったかと思いますが…
# VB2008ExpressEditionが入っているとVC++2008ExpressEditionはインストールできない…という感じに。
……って記憶違いだったらしい。VC++2008EE入りにVB2008EE入った。しかも同時起動できたり。
こちらでは、VC++2008EE>VB2008EE>C#2008EEと入りましたし、起動もできていますが……
レジストリのどこかがおかしくなっているのかも知れません。
# ちなみに使用したのはVS2008EE SP1のDVDイメージに入っているものです。
# Webインストールの場合だとどうなるのかは不明です。
ご回答ありがとう御座います。
こちらでもレジストリクリーナーを使ったり、dskchkをかけたり思いつく事は全てためしてみました。
つたない知識ですが私もレジストリ関連が怪しいと思います。
しかしレジストリをいじる知識がありません。
現在の状況はVB、VCのアンインストールもできず、C#のインストールも出来ない状態です。
試しにVS2005のC#をインストールしましたがやはりダメでした。
マイクロソフトのHPにVS2008(正規版)のアンインストーラもありましたがダメでした。
エラーメッセージもエラーNo.も出ずマイクロソフトに状況を送信しますか?という何かシステム内のエラーのように思います。
ユーザーの要望と異なりますがVS2010で試してみたいと考えています。
また状況はご報告します。
ありがとう御座いました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 電子書籍 autodeSK access アンインストール出来ない 2 2023/05/03 08:53
- その他(スマホアプリ・スマホゲーム) IOSでアプリのアンインストールに失敗したようです 1 2022/04/03 10:25
- その他(Microsoft Office) Officeについてです 購入時にOfficeが着いていたノートパソコンを購入したのですがある日Ex 3 2022/04/13 23:31
- その他(プログラミング・Web制作) visual studio code 共有方法 1 2022/04/06 17:55
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) 以前、インストールしたウィルス対策のマカフィーが、しょっちゅう「ウィルスに感染しました」と、画面に表 6 2022/10/10 12:40
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) エクセル単体のインストール 3 2022/04/18 11:37
- マルウェア・コンピュータウイルス 新しいパソコンをセットアップしたら自動的にマカフィーがインストールしてしまいました。 5 2022/12/27 11:21
- 会計ソフト・業務用ソフト 間違ってマイクロソフト365をアンインストールしたらアプリのワードエクセルもアンインストールしてしま 3 2023/06/16 14:24
- その他(ネットショッピング・通販・ECサイト) E-Startのアンインストール 1 2022/05/31 03:05
- その他(IT・Webサービス) bluestacksがダウンロードできない 1 2022/10/20 21:40
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
デバイスマネージャーにrealtek...
-
WIN95にOFFICE2000をインストー...
-
ヤフオクでi7-4790でwindows11...
-
WinXP Professionalでイラスト...
-
Windows11が非対応のi7-3500番...
-
読めないページ Acrobat plug-in
-
7z.exe がない。インストールで...
-
PMB終了
-
Docuworks7.3のインストールが...
-
簡易課税制度の事業種別について
-
Excel2010をWindows10に インス...
-
VirtualBox からWindows XP を...
-
Adobe Photoshopのインストール...
-
Windows10のアップデートがうま...
-
Microsoft365搭載Windows11PCへ...
-
無効なパスが含まれています、...
-
Office2000をインストールする...
-
AcrobatReaderがインストールで...
-
NDIS初期化中と出てWindows保護...
-
PCに表示される文字を日本語に...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
デバイスマネージャーにrealtek...
-
ヤフオクでi7-4790でwindows11...
-
Windows11が非対応のi7-3500番...
-
VirtualBox からWindows XP を...
-
Windows10のアップデートがうま...
-
無効なパスが含まれています、...
-
Docuworks7.3のインストールが...
-
WindowsNTでPDFを作成したい
-
イラストレーター作業中に・・・
-
PM-A850プリンタドライバインス...
-
【windows11】勝手にTikTokがイ...
-
windows10 64bit を32bitにしたい
-
Microsoft365搭載Windows11PCへ...
-
Apacheのサービスが起動しません。
-
Microsoft Access 2013 Runtime...
-
windows10のクリーンインストー...
-
VirtualBox 6.1.36 インストー...
-
IEのいろいろなバージョンをイ...
-
IME2000インストールしても98...
-
PMB終了
おすすめ情報