
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
点火プラグの電極ギャップの幅は、点火コイルの性能とシリンダー内の圧力に関係します。
放電する距離は電圧に比例しますから、ギャップが広くなれば点火コイルに対して要求される電圧が高くなります。
また、加速中ではシリンダー内の圧力が高くなるので、放電しにくくこの場合も点火コイルの要求電圧が高くなります。
もし、要求される電圧が不足した場合、失火を起こします。
電極ギャップが広いほうが、放電による「火種」の形成がしやすいのですが、この場合は点火コイルの要求電圧が高いのです。
では要求電圧を下げて、広いギャップで「火種」を形成させるにはどうするか、と言うと。
放電しやすい白金やイリジュウム等にすると、点火コイルの要求電圧を下げる事が出来ます。
No.2
- 回答日時:
他の方が回答しているように,ギャップが0.2mm程違いますので点火しにくい物となります。
熱価は同じなので使用できなくはありませんがスパークが安定しなくなりそうですのでわたしなら使用しません。購入されているのなら自分でギャップを調整すれば使用できます。わたしは交換前に新品でもプラグのギャップを調べて取り付けています。No.1
- 回答日時:
特に問題ありません
BKR6EとBKR6E-11の違いは、火花ギャップのミリ数の違いです
電極とL字部分の幅の事です
http://www.ngk-sparkplugs.jp/products/sparkplugs …
↑
これを見て貰えれば判るかと思いますが、BKR6Eは0.8~0.9mmの火花ギャップ、BKR6E-11は11mmの火花ギャップと言う事です
レースとかやらないならそんなに違い無いですよ
一応プラグゲージと言う工具があって、0.1mm単位でギャップ調整出来るものがあります
が、そこまでする必要が無い人用に、プラグメーカーが調整したのを販売してるだけですから
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 国産車 スバル 軽自動車 ヴィヴィオRX-R WRCではセリカより速かった? 30年落ちですが良い車? 3 2023/05/30 04:52
- カスタマイズ(車) 車のスパークプラグについて 現在エヌワゴン(型式DBA-JH1)に乗っています 最近アクセルを踏んで 5 2022/05/20 15:33
- Excel(エクセル) エクセルデーターの並び替え 5 2022/08/06 09:59
- Visual Basic(VBA) VBAで最新のデータを別シートに転記する方法をお教えください。 3 2022/04/07 19:20
- 数学 (2)をラグランジュの未定乗数法を使って解きたいのですが答えが導けません、どなたかご教授ください。 3 2023/07/18 10:10
- Excel(エクセル) アウトラインの小計のやり方 1 2023/03/20 11:51
- 輸入バイク (ベスパET2)キャブに差し込まれているホースの裂傷 1 2022/09/05 12:56
- Excel(エクセル) エクセルシートのデータを1列飛ばしで別ブックのシートに貼り付けるマクロが知りたい 2 2023/06/05 22:37
- その他(教育・科学・学問) クイズ! 嘘つきクイズ問題を作っています。辻褄があっているか、確認してください。 エイプリルフールに 3 2022/03/23 19:48
- 中学校 中学校でのテストについて 3 2022/05/31 14:48
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
2サイクルエンジン用(農機具)...
-
電気式タコメーターの、マイナ...
-
LEDウインカー点滅しません。 ...
-
電気式タコメーターの、マイナ...
-
ブレーキランプ玉切れ検出方法
-
tw200 フラマグ点火方式の点火...
-
カブ90カスタム全波化したらセ...
-
レギュレーターの故障かジェネ...
-
テスターでヘッドライトバルブ...
-
レッツII 2スト原付 イグニッ...
-
10cm(欲を言えば50cm)の放電が...
-
オルタネーターの発電制御について
-
バンディット250Vのアーシング
-
エンジン発電機の点火系について
-
カワサキZZR400のオルタ...
-
教えてください アンプの直熱整...
-
ジェネレーターコイルの巻き方
-
車の燃料メーターの仕組みを詳しく
-
シガーソケットの電圧が安定しない
-
4灯同時点灯化について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
2サイクルエンジン用(農機具)...
-
tw200 フラマグ点火方式の点火...
-
シガーソケットの電圧が安定しない
-
カブ90カスタム全波化したらセ...
-
電気式タコメーターの、マイナ...
-
電気式タコメーターの、マイナ...
-
LEDウインカー点滅しません。 ...
-
除雪機にオルタネーターは付い...
-
レギュレーターの故障かジェネ...
-
カワサキZZR400のオルタ...
-
オルタネーターの発電制御について
-
レッツII 2スト原付 イグニッ...
-
レギュレータ故障の症状
-
ヤマハ チャッピーの12V化
-
バイクの点火コイル
-
IGNマイナス信号(回転信号...
-
ブレーキランプ玉切れ検出方法
-
スカイラインDR30 エンジンが...
-
ボルテージ・レギュレーターに...
-
ICリレーに交換後、ウィンカー...
おすすめ情報