
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
私は走塁妨害だと思います。
ランナーのいない塁に投げるのは確かにボークですが
スタートを切っているって言うことから
狭殺プレーもできるわけです。
それにホームベースのほうに向かって投げるわけですから
ボ-クではないと思います。
このとき故意であるなしにかかわらず、
ランナーに当たったなら守備妨害だったと思います。
1点入ります。
私もその作者知りたいですね。
むちゃくちゃやん・・・
また、故意にランナーに投げるなら
これは許せないことだとも思います。
No.8
- 回答日時:
6番です。
「回答不可能」じゃ不親切なので
1つだけ回答を出しておきます。
走者ではなく「打者に」わざと投球をぶつけたとしましょう。
公認野球規則上では
その投手と監督を2人そろって一発退場させることも可能です
(審判に選択肢がいくつかある)。 …公認野球規則8.02d
打者は投手の方を向いているので心の準備もできます。
いっぽう、三塁走者は投手の方を向いていませんので不意討ちです。
危険度でいえば走者の方がはるかに高いです。
審判が故意を認めたのならば
規則以前の問題として一発退場があるでしょう。
悪質なものならば、米国では球界追放すらあるように思います。
ただし、本塁近辺でたまたま投球や送球が当たったように
審判に見えたのなら、判定もかわってくるということです。
なお、追加質問がある場合は、ほかの規則通の方にお任せします。
No.7
- 回答日時:
現実として、ホームに向かって走っている走者に命中させるコントロールがあるなら、キャッチャーにストライク投げてホームで
アウトにしたほうがいい。
そもそもが命中したとしても、タッチしなけりゃアウトにならない。(投球でなく、三塁からの送球であっても)
外れたら確実にホームイン。
ボークになるかどうかといえば、いちおう「前」になげているわけだから、投球動作がまともであれば、とられないと思いますね。
「巨人の星」で、花形の打席、「消える魔球」の土煙を押さえるために、田淵がホームスチールしながらベース前を手で覆う(非現実的なことだが)、というのがありました。
これがワンバウンドコースで田淵の手に当たっていたら、やっぱり守備妨害でしょうね。
この回答へのお礼
お礼日時:2003/09/04 10:59
詳細な説明をしてくれてありがとうございました。
たしかに、ランナーにぶつけるよりはキャッチャーに送球したほうがアウトを取りやすいですよね。
No.6
- 回答日時:
投手が投げた球は
投手板を外した「送球」だったのですか?
投手板から投げた「投球」だったのですか?
投手が投げたとき、ぶつけられた走者のそばには
タッグ可能な野手がいたのですか? いなかったのですか?
審判は投手の行為を故意と認めそうなのですか?
投手がうまく当てて(偶然ぽく当てて)だまされているのですか?
規則としてまじめに語ろうとするのならば
以上のことが書かれていないため「回答不可能」が
正しい回答のように思います。
No.2
- 回答日時:
naga33kiさん、こんばんは!
推定ですが、走者のいない塁への牽制球もしくは不正投球で「ボーク」。三塁走者には進塁が認められ1点献上だと思います。「故意」であるかどうかは関係ないと思います。
その「ある野球漫画」のタイトルと作者を教えていただきたいです。
この回答へのお礼
お礼日時:2003/08/29 19:02
ありがとうございました。
それは「なんと孫六」という漫画で、35巻ぐらいでのスタリオンズとの対戦中、甲斐孫六という投手がこのプレーをしました。
それに対しスタリオンズは激怒し、甲斐投手を追いかけてきましたが、ああいうプレーをしたら敵から追いかけられないが不自然だと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
三相電源の各相(RST)の意味
-
プロ野球途中移籍すると、個人...
-
第一弾?第一段?
-
臨時代走のスコアブック記載方法
-
守備体形?守備体系?守備隊形?
-
メジャーリーガーや日本に来た...
-
女性からサッカーやってそうと...
-
サッカーの国際大会の予選の組...
-
高校野球部の「部長」について
-
【プロ野球】プロ野球のセ・リ...
-
ペナントレースのペナントって...
-
丸1年とは?
-
レベルE 誰が超能力者?
-
女はソフトボールで男は野球な...
-
チャンネル権は父親にあるのが...
-
マクドナルドのバイトを始めて...
-
プロ野球のテレビ中継は減って...
-
エクセル2010 囲み文字
-
ピッチャー本人がエラーした場...
-
歴代のプロ野球監督で初めて「...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
野球ってほとんど運ゲーだよな。
-
日本人が野球とか滑稽ではない...
-
統一球は廃止すべき?
-
楽天は田中投手のポスティング...
-
スローボールといえば? 私は星...
-
ダイエット、、飽き性な私にで...
-
高校野球が許されるなら
-
大リーグオールスターの開会式...
-
第一弾?第一段?
-
硬球は水に浮くか?
-
三相電源の各相(RST)の意味
-
プロ野球のテレビ中継は減って...
-
チャンネル権は父親にあるのが...
-
歴代のプロ野球監督で初めて「...
-
ペナントレースのペナントって...
-
丸1年とは?
-
女性からサッカーやってそうと...
-
守備体形?守備体系?守備隊形?
-
臨時代走のスコアブック記載方法
-
マクドナルドのバイトを始めて...
おすすめ情報