プロが教えるわが家の防犯対策術!

先月より会社のHPの担当になり、試行錯誤しながらHTMLの簡単な修正をしています。
もともとはドリームウィーバーで作られたHPなので、今後はそちらを学ぼうと考えていますが
Web製作の仕事に興味がわいてきました。
転職サイトにはWeb開発者への求人が多くみられますが
Web開発というのはPerlとかPHPなどの知識を持っている人が就く仕事なのでしょうか?
Web開発という仕事の内容とはどのようなものなのでしょうか?
大雑把で良いので教えてください。
また、あわせてHTMLを知っていて、ドリームウィーバーを使えるだけという人が
Webの仕事に就くことが出来るかどうかも教えてください。

A 回答 (5件)

直接HTMLを記述しながらメンテナンスしているのですね。

お疲れ様です。
なかなか大変じゃないですか?

昔とちがってHTMLだけで作られているわけではなくて、CSSだったり Javascript だったりと関連しているものが多いので難しくなってきましたね。

さて、Web開発に興味を持たれたようですが、そもそもここでいうWebって何?というと、
おおよそ、Webアプリケーションを意味している事が多くありません?

もの凄く大雑把に、Webアプリケーションとは「ブラウザをインターフェースに使ったアプリケーション」と定義しちゃいましょう。

今お仕事で作業されているHTMLの修正は、ブラウザの表示部分にあたりますね。
あなたが、HTMLを修正することによって、表示が変わっていきます。

でも、いわゆるアプリケーションには動きや振舞がありますよね。
そういったものを表現するにはHTMLとは違った言語を使います。
HTMLは文章の構造を表現する力があるのですが、動きや振舞を表現するにはあまり向いていません。
ここで登場するのが PHPとかPerlなどの言語です。動きや振舞を実装できるのであればなんでもいいです。とりあえずプログラミング言語と呼びましょう。

プログラミング言語が、アプリケーションプログラムとして動くためには動作基盤が必要です。
サーバで動くものであれは、サーバ側の管理が必要ですね。

さて、アプリケーションは何かデータを扱いますね。ブラウザにお名前とかメールアドレス等を入力してもらったり、郵便番号から住所が表示されたり。
データを保持して管理する仕組みが必要ですね。

ここまで出てきた要素はネットワークを介して繋がっています。
ですからネットワークに関する知識も必要ですね。

もし、まっさらな状態から一人でWebアプリケーションを作るのであれば、だいたいこれぐらいの知識とか技術が必要です。

あなたが、HTMLとドリームウィーバーが使えるのであれば、ブラウザの表示の部分は担当できるかもしれません。でも、先に述べましたとおり、人間が扱うインターフェース部分にあたるので、
HTML等は使えて当たり前の技術で、重要なのは気持よく使えるように表現するデザインセンスなんだと思います。

仕事に就くだけでしたら、意外と熱意だけでなんとかなってしまうかもしれませんが、仕事として続けること、評価してもらうこととなるとまた、別でしょうね。

業界を問わず、努力とか勉強とかコミュニケーションとか惜しまないことが必要だったりします。
#なんか居酒屋のオヤジみたいなオチになってしまいました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

Web開発とは色々な要素が含まれているのだと、分かりました。ありがとうございました。

お礼日時:2010/12/19 02:34

No3です。

すみません訂正です。

>ソフトハウスを除けば

ソフトハウスを覗けばですね。其のままでも意味が通じてしまうので、訂正しないとわからないと思い訂正します。

それと、その方向に職種を変えてやるなら、将来的なステップアップの実像を描かないとだめです。と言うのも、大手のデザイン事務所やIT企業意外は、本人のステップアップは100%考えていません。

ステップアップと言うより、一人で何でも出来れば、人件費の節約になるくらいしか思っていません。つまり仕事が人に依存して月の残業が80時間を越えるのがざらで、事実上年平均、月の休みが1日とれるかどうか。

なので人手不足で、求人が多いのです。つまり3通りあって、仕事がきついから入ってもすぐやめてしまうのと、仕事に疲れてしまい(躁うつ病ですね)やめてしまうのと、独立して(土木、建築業と一緒ですね)、仕事を始める人が多いです。自分でも会社運営ができると錯覚して企業する方が多いようです。

なので、スター的なWebデザインをする人が一人いれば、Web製作会社は成り立ってしまいます(そこが間違えの元)。

で特にWeb関係は20代が中心で30歳以降は、Webデレクターやプロデューサーとしての仕事が中心です。サイトの立ち上げですね。どちらかと言うとコンサルティングに近い仕事になります。

それは、お金に直接結びつく仕事で、結局その人たちが、「私でも出来る」と勘違いして独立するのでしょう。

それ以降は、プロジェクトマネージャーとして、どちらかと言うとまとめ役、監査役の業務になります。小さい会社だと、このレベルで、経営にかかわっている立場になり、決定権が大幅に持つことになります。

どうです、将来的な展望が見えてきましたか?

で、あなたは、何歳ですか?

ちなみにWEBコーダーの時給ですが、1200円~2000円ぐらいまでです。

ちなみに私は3100円でしたが。それはSEとしての時給です。プロデューサーもこの辺か、それよりも上です。
    • good
    • 0

>PerlとかPHPなどの知識を持っている人が就く仕事なのでしょうか?



間違っています。

>HTMLを知っていて、ドリームウィーバーを使えるだけという人が

間違っています。

PerlやPHPを”プログラム言語”と言う言い方も間違っています。

本当は、就職なんてどうでもいいのでしょう。もし、本気だったら、ちゃんと募集要項を読んでいるはずです。20社くらい、大中小のIT企業や、ベンチャー企業、大手の開発部門、ソフトハウスを除けば、あなたの疑問は、全て解決するはずです。

募集要項の中身は会社ごと微妙に意味合いは違いますが、大筋で同じです。

Webアプリの開発は今は分業されていることが多いです。小さな(10人程度)会社は、一人で何でもこなすようですが、それでも、WEBデザインとWebアプリでは分かれているようです。

・Webディレクター又はプロデューサー
・Webデザイン
・Webコーダー
・Java, PHP、.Net、C# 開発者
・ネットワークエンジニア
・サーバー運用・管理技術者
・サーバー構築技術者

大まかに言えば、これだけの職種がWeb開発には必要です。もちろん全ての人材がWeb開発会社に居るわけでもないですし(一人で何役もこなしている方が多い)、全て必要ではありませんが、ここからが重要です。

・Webコンサル事業 (主に商業サイトへのアクセス数や、CRMなど顧客管理、アクセス分析など)
・サイト構築、運営事業 (いわゆるアウトソーシング。雇い主に代わって、商業サイトや社内サイトの構築)
・サイトサーバー、ネットワーク構築、運営、管理事業。 (主にネットワークや、サーバーなどハード面が中心)
・etc

などが主にWeb開発会社の事業内容です。今はどれも単独でやっている会社はありません(やっているのは請負業者だけです<=70%を越す)。

それであなたが言ったPerlとPHPは「Java, PHP、.Net、C# 開発者」に当てはまります。このスクリプト言語の発達は

主に大学などの学生が社会に出て広めた

と言って過言ではありません。なので小さな会社では、特に商用サイトでは重宝して使用されていました。お金をかけることができない会社ですね。しかし、仕事としては

・商用サイト
・団体、個人の宣伝、広告サイト
・業務アプリ

のカテゴリーがあり特に業務アプリでは、

Java (JSP, etc)
.Net (C# , VB, Jscript, etc)

が中心です。なぜでしょうね。私がいる会社でも、2002年ごろまではPerl, PHPを使った社内サイトや業務アプリがありましたが、その頃にほぼ全滅しています。

理由はたくさんありますが、Webの仕組みや、現状を学ぶにはPHP、Perlは最もよい題材ですが(大学生の研究レベルでは)、実際に業務レベルの案件定義レベルの要望を答えるには役不足です。

結局、あの部分をどこから持ってきて、ないから自分で開発してと、時間がかかります。しかも、かならずしもマルチプラットホームではありません。と言うのも、業務レベルだと、OSとの親和性とか、マルチプラットフォームとか、セキュリティーとか、重要で、しかもクライアントでの操作性が重要視されます。

例えばクライアントだと、ActiveXの部分が必ず必要で、FlashやJava(J2SE, Runtime)、JScript, VBScript, C#などで作る必要があります。商用サイトでも動画など派手に動きを入れた物が必要でFlashなどが多様されていますね。

小さな会社なら、これらのほとんどが出来ないとだめです。しかも、PHPやPerlだとほとんどが商用サイトで、請負業しか現状募集がありません。つまり、その職種の50%くらいしか、応募できないと言う事です。

>あわせてHTMLを知っていて、ドリームウィーバー

は前述の「Webコーダー」と言うカテゴリーで、HTMLを中心にクライサントサイドスクリプトのコードを書くだけの人です(デザインは入っていない<-もちろん小さい会社だと含めるが)。

もしあなたが、その方面に行くなら、デザインを中心にやるのか、サーバーサイドスクリプト(Webアプリ開発)をやるのか決め手から探すといいでしょう。デザインだけならHTMLを中心にCSSやFlashなどを学べばいいですが、それ以外は、Javaを中心に、.NETなど幅広く知識を習得する必要があります。もちろんWebサーバーの知識も必要です。
    • good
    • 0

HTMLだけではダメでXHTML、携帯電話や携帯端末を含む主要OS、主要ブラウザ、Flash、Unicode、セキュリティ、バックアップ/レストア、DB、WEBサーバー、SEO、組み合わせテスト技法の知識、サイト開発経験、デザインセンスが必要です。

    • good
    • 0

Web開発者というと、細かくはPerl,PHPなどのプログラム言語を使え、


Linux,MySQLについてある程度の知識を有している人、といった感じでしょうか?

上記を基本として、サーバー知識に優れる人、携帯などの流行り物に優れる人、デザインが出来る人、などに
別れると思います。

ドリームウィーバーを使えるだけだと辛いかもしれません。
しかし、どのような人が欲しいのかは相手方次第なので、営業トークに優れていれば、みたいな話もあります。

お互い不況を乗り切りましょう。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!