
DELL M11xを中古で購入しwindows7 をクリーンインストールしたのですが
ライセンス認証をしてくださいと出ます。
M11x R2
Windows 7 Ultimate 64bit
Core i7 640UM
DDR3 4GB
HDD 250GB
Gefore GT335M
コントロールパネルが頻度にフリーズしたので、
DELLのWindows7 Ultimateをクリーンインストールしたのですが
コントロールパネル→システムとセキュリティ→システムのライセンス認証を見ると
「自動ライセンス認証が始まるまで3日です。今すぐ行う場合はここをクリックしてくださいと」出ます。
でクリックすると
「入力されたWindows 7 Ultimate のプロダクトキーは、ライセンス認証に対して無効です」と出ています。
「エラーコード 0xC004E003 ソフトウェアライセンスサービスで、ライセンスの評価に失敗したことが報告されました」
と出ます
普通はこうなのでしょうか?どうかお助けください。
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
中古品の場合は売主に確認するべきでしょう。
>「入力されたWindows 7 Ultimate のプロダクトキーは、ライセンス認証に対して無効です」と出ています。
インストールディスクとプロダクトキーの組み合わせが正しくないときに起る現象です。
正しいプロダクトキーを入手するか、パッケージ版のWindows 7 Ultimateを別途購入して下さい。
Microsoftからオンラインでプロダクトキーを購入できますがパッケージ版の購入と大差有りません。
No.3
- 回答日時:
中古で購入されたPCのようですが、最初からそのPCにはライセンスディスク(またはリカバリ領域)が添付されていましたか?
また、正規品であればパソコン背面などにプロダクトキーのシールが貼られていると思いますが、貼られていますか?他に、正規品はOEM使用許諾に関する一枚紙なども添付されています。
シールがある場合で、ライセンス認証ができない。またリカバリCD/DVDまたはRE領域も存在する場合は、マイクロソフトアクティベーションセンター(0120-801-734)に電話をして認証して下さい。この場合、認証時にオペレータ確認が必要となる可能性があります。転売者が不正に利用している可能性がありますので、添付のリカバリディスクやRE領域から復元していることなどを説明し、メーカーの正規品を導入している旨を説明しましょう。
ライセンスディスクが紛失している。リカバリディスクから認証してない。プロダクトキーのシールが意図的にはがされている。または、購入時にクラック版が導入されていた形跡がある場合は、認証は不可能です。別途リテイル版またはOEM版のWindows 7 を購入する必要があるでしょう。(これはオークションなどでは落札せず店頭で買いましょう。オークションは不正キーが多いですからね)
特にプロダクトキーはあるが、RE領域が存在しない場合(意図的に手作りのリカバリディスクが添付されている場合)、またはその逆では認証できない確率が高いです。
ライセンスディスクがないので、意図的に別のパソコンで使われているものを認証に利用した場合は、30日のデモ使用は可能ですが(これはマイクロソフトも30日間は利用を認めています)、それ以後は制限モードに入ってしまいます。30日を過ぎると別途ライセンスの追加購入が必要になりますので、それまでにライセンスを購入して下さい。
リテイルパッケージに限りますが、他のPCで利用せずこのPCで今後は使いたい場合は、他方からWindowsをアンインストールし、その後ライセンス認証を電話で行って下さい。(上記の電話番号)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Windows 10 メーカー製PCの内蔵HDD(SSD)の換装とライセンスについて 5 2022/04/18 17:08
- Windows 10 Windows 10 IoT Enterprise 2019 LTSC のHDD故障時の復旧 1 2022/05/27 12:06
- Windows 10 WINDOWSのライセンス認証ができない 7 2022/11/09 15:43
- プロバイダー・ISP 新しく購入した会社のパソコン(ワード)をいじっていたら、バージョンアップのお知らせの部分を間違ってク 6 2022/04/19 12:31
- Word(ワード) 大至急!!!!!! ワードのダウンロード版を買ったのですが、使えません 3 2022/06/21 16:50
- Windows 10 Windowsのライセンスについて質問させて下さい。 この度、手持ちのMacにbootcampを使っ 2 2022/11/25 16:46
- Windows 10 Windows 3 2023/05/25 09:55
- その他(Microsoft Office) Office(Windows版,Word/Excel/PowerPoint等)にログインできません 4 2022/07/24 15:18
- デスクトップパソコン ガレリアのゲーミングPCについて 3 2022/10/02 14:34
- ノートパソコン こんばんは 誰か この内容のやりかたがわかられる方は、おられませんか。 プロダクトキー変更方法は 認 6 2023/02/15 20:41
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Microsoft365 が知らない間に使...
-
Access2003でメニューバー...
-
office XPが使えませ...
-
office xpの認証解除の件。
-
Word 2007 で文章にロックがか...
-
Windows7のライセンス認証がな...
-
メルカリでOffice2016 5台分 5...
-
同じパソコンのハードディスク...
-
インターネットにつないでいな...
-
かなり初心者!しかも若葉マー...
-
次の語句を英語にせよ
-
一度Windows7でライセンス認証...
-
認証の解除
-
学校のタブレットでライセンス...
-
HDDが壊れたので違うHDDにセッ...
-
Outlook2003の使用許諾同意書の...
-
win10 ライセンスについて 余っ...
-
これは何でしょうか
-
マザーボードをフリマアプリ等...
-
Officeの初期化
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Microsoft365 が知らない間に使...
-
マザーボードをフリマアプリ等...
-
win10 ライセンスについて 余っ...
-
Windowsの契約期限がもうすぐ切...
-
Word 2007 で文章にロックがか...
-
Visioが編集できません!
-
ライセンス認証をしないで、3...
-
PCで作業中頻繁に問題が発生し...
-
認証の解除
-
Adobe Acrobat 8 Professional ...
-
学校のタブレットでライセンス...
-
ボリュームライセンスのプロダ...
-
Windows7のライセンス認証がな...
-
PCを、工場出荷状態に戻すと、...
-
office2019 ライセンス認証
-
VMwareでのWindowsXPライセンス...
-
「プロダクトキーの変更」の項...
-
「自動ライセンス認証が始まる...
-
Win2000とかWinXPのプロダクト...
-
D.C.Dream Days のディスクをい...
おすすめ情報