
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
惑星記号といわれる、太陽系の主要な天体を表す記号で、太陽を表す記号です。
地図記号と似たようなものですから、日本語なら太陽、英語ならSunと呼んでいいはずです。
参考URL:http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%83%91%E6%98%9F% …
早速のご回答有難うございます.
言葉足らずだった様で申し訳ありませんが,記号の意味するところは承知しております.
例えば「太陽質量 M(当該記号)=1.988・・・」という表記を読み上げる場合に
" solar mass M sun equal one point nine eight..."
「ソーラーマス エムサン イーコール ワン ポイント ナイン・・・」
と発音する,と理解して宜しいのでしょうか?
くどい様ですが,独立した記号そのものではなく「太陽記号を添え字として付加したM或いはR」を何と読む(発音する)のか,という意味でお聞きした次第です.
No.5
- 回答日時:
>例えば「太陽質量 M(当該記号)=1.988・・・」という表記を読み上げる場合には,とお聞きしたかった次第です
ですから、そのつもりでお答えしています。それを示すために「通じます」と記述しましたが、通じませんでしたでしょうか。
なお
>solar mass M sun equal one point nine eight...
は間違いでございます。
よくやりがちですが、「三単現のs」が"要ります"ので
solar mass equals one point nine eight...
で御座います。
No.4
- 回答日時:
質問者さんがお尋ねなのは、以下のような状況で発せられるはずの『その記号の名前』という事でしょうか?
ある天文学者が本を出版する事になったが、生来の悪筆のため口述筆記をしてもらうことになった。学者はすらすらと文章を口に出していった。やがて太陽半径や太陽質量についての数値を筆記者に伝えるにあたり・・・
上記の推定が正しいとすれば、この場合、彼が口にするのは"Solar symbol"という言葉ではないかと思います。
参考URLをご覧下さい。
残念ながら日本語でその記号を指す単語は分かりませんでした。
参考URL:http://en.wikipedia.org/wiki/Solar_symbol
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
太陽はいつか巨大化し、太陽系...
-
アポロ問題 バイザー反射太陽映像
-
夕日が海に沈むのは
-
windows11 で明るさを調節出来...
-
友達に、太陽みたいな人って言...
-
明けない夜と昇らない太陽
-
映画『下町の太陽』は尾崎豊を...
-
太陽が海に沈む時太陽の道のよ...
-
太陽の体積 太陽の直径は140万...
-
死ぬまでにこれは食べたいって...
-
このブランド名教えてください!
-
環天頂アークの出現条件について
-
太陽蠍座、月山羊座。牡羊座の...
-
一日に日照時間はどのくらい変...
-
冬の三日月と夏の三日月の見え...
-
プロキシマ・ケンタウリまで行...
-
夕日は必ず海に沈むのですか??
-
250万時間
-
今日は夏至
-
東京23区、19時は、まだ明るい...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
アポロ問題 バイザー反射太陽映像
-
太陽はいつか巨大化し、太陽系...
-
友達に、太陽みたいな人って言...
-
映画『下町の太陽』は尾崎豊を...
-
太陽が海に沈む時太陽の道のよ...
-
夕日が海に沈むのは
-
地図上で太陽の位置が確認でき...
-
太陽みたいな人
-
朧太陽ってありますか?
-
明けない夜と昇らない太陽
-
いろんな外国語で猫の名前を
-
太陽の伏角とは
-
虫眼鏡で太陽を見たら失明する...
-
白夜の対義語はありますか?
-
トルストイ『人にはどれだけの...
-
この太陽のマークのお店わかる...
-
太陽が真上に来るときってあり...
-
内陸部での日の出・日の入り時...
-
プラムのおいしさ?
-
太陽の体積 太陽の直径は140万...
おすすめ情報