アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

浄化槽保守点検をしています。
毎年一回清掃を御願いしますとお客様に伝えていますが
本来の清掃基準というのはどういったところにあるのでしょうか?
スカムの厚さ 汚泥の量 
見た目でも流入口一杯まで汚水が来ているようであれば早急にでも
清掃をと御願いできますが
見た目で判断が難しいときがあります。
保守点検業自体がまだまだ初心者なので・・・
文面がまとまらないのですが宜しく御願いします

A 回答 (2件)

年1回(又は環境省令の定める回数)清掃しないといけないと浄化槽法に定められています。


ですので、浄化槽の状態がどうであれ、年1回はやらないといけないと思います。

法定保守と同じときにやればいいのでは。

浄化槽法には罰則規定はありませんが、行政指導で使用禁止措置が出来ると思います。

石井式や中西式の場合、BOD2ppm前後のため汚泥の発生は皆無ですが、
浄化槽法で年1回の清掃が定められていますので、必要だと思います。
    • good
    • 0

うちも浄化槽を契約してもうすぐ9年目になり


ますが清掃を頼まれたことは一度もありません。

ただ、そろそろ汚泥が溜まってきたので、バキュ
ームカーで汚泥を取り除いてもらってください!
と、2年に1回くらいはいわれます。
それがjunji1974 さんのいわれる清掃にあたい
するものなのかな?

浄化槽の清掃って年に1回ほんとにやらなければ
ならないのですか?
市町村によってまちまちなのかな??

保守点検業自体がまだまだ初心者であれば先輩
社員に聞くのが一番いいと思います。
そういう研修もなく浄化槽の点検をしているの
かと思うと、客から言わせてもらうと良い印象は
ないです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!