
題名のとおり現在、PHPにてwebメールを作成中です。
サーバはさくらインターネットを使用しているため、さくらのメールサーバに接続して、メールの閲覧、メールの送信等をおこないたいと思っています。
ですが、さくらのメールサーバへの接続の仕方がわからず困っています。
お分かりの方がいらっしゃいましたら、ご教授お願いします。
//メールサーバ接続
$mailserver = "{hogehoge.sakura.ne.jp:110/pop3}INBOX";
$userid = "hogehoge@example.jp";
$password = "hogehoge";
$mailbox = imap_open($mailserver,$userid,$password) or die("接続エラー\n");
if ($mailbox) {
$mails = imap_check($mailbox);
$count = $mails->Nmsgs;
if($count >= 1) {
echo '新着メールは'.$count.'件あります。';
} else {
echo '新着メールはありません。';
}
imap_close($mailserver);
}
としています。
この記述では何も表示されず画面が真っ白になります。
宜しくお願いします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
外部のサーバで動くPHPでIMAPを使用してさくらのメールサーバーに接続することは
多分できるのではないかなぁ?と思いますが
メールを扱うPHPもさくらサーバで動かすとなるとPEARが利用できるようなので
Net_POP3を使ってみてはどうでしょうか?
参考URL:http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20070 …
No.1
- 回答日時:
IMAP関数を使用するにはIMAPモジュールをインストールする必要があるようです。
ですが、さくらサーバではIMAP関数の使用は許可されていないようです。
(参考URLの5.3. PHP関連を参照ください)
参考URL:http://support.sakura.ad.jp/support/manual/rs/te …
ご回答有難う御座います。
参考サイトをみました。
使用不可となっていました。
さくらでimap関数を使わずにwebメールをすること不可能なのでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- PHP PHPでCookieを使った訪問回数について 1 2023/05/28 14:10
- PHP PHP MySql ページング 2 2022/09/20 06:38
- UNIX・Linux redmineにメールを飛ばす方法 1 2022/09/13 22:02
- その他(開発・運用・管理) Windowsバッチファイルでリモートデスクトップを自動ログインするが確認画面が出る対処方法 1 2022/12/19 15:48
- サーバー メールサーバーについて詳しい方、メールサーバーの管理業務経験のある方、教えてください。 3 2022/11/12 18:24
- PHP phpの imap_search で漢字コード 1 2022/09/06 17:32
- PHP ランキングを表示する際の画像の大きさを固定することは可能でしょうか? <?php if ( has_ 1 2022/07/21 14:55
- Windows Me・NT・2000 widows xpのエラーで利用ができなくなりました 3 2022/12/21 13:43
- PHP PostgreSQLからCSV形式でエクスポートする際にカラム内の改行をとる方法 1 2023/02/22 10:05
- Outlook(アウトルック) OCN WEBメールについて 1 2022/05/18 23:33
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報