
法律に詳しい方に聞きたいのですが、
1、ある人に脅迫されて犯罪の片棒を担いだ場合、その人は何の罪に問われるのでしょうか?
2、AさんがBさんともみ合った末Bさんを突き飛ばしたとします(正当防衛と仮定して下さい)。
しかしうちどころが悪くBさんは重傷となりました。
どうしようかと慌てている時にCさんが現れて証拠隠滅とその死体を海に捨てたとします。
この場合、最初の段階で死んでいたらAさんの殺人罪だと思うのですが。
最初の段階では死んでおらず、Cさんが海に落としたことで死んだとしたら、
殺人罪はCさんにかかるのでしょうか?
またAさんは何の罪になるのでしょうか?
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
1
脅迫した人に間接正犯が成立する場合、つまり脅迫された人の自律性が完全に失われていた場合には、責任が欠け罪にはなりません。しかし、よっぽどの事情がなければ自律性なしとは認められません。
通報するなり他の選択をする余地があった場合は、幇助罪として罰せられることになるでしょう。
2
二つほど誤解があるように思えます。
まず、正当防衛は、結果ではなく、行為が防衛行為として相当であれば認められるのが基本です。従って、突き飛ばすという行為が防衛行為として相当であるとして正当防衛が認められたなら、その後Bさんが死のうがAさんは何の罪責も負いません。
次に、犯罪が成立するには行為時に故意が必要ですから、正当防衛が認められるような突き飛ばしには殺人の故意は認め難く、Aさんに殺人罪が成立する余地はこの意味でもありません。
Cさんは、投棄時にBさんが生きていたか死んでいたかによって、殺人罪か死体遺棄罪になります。Aさんは、投棄についてCさんと共謀したり、指図や手伝いをしたりした場合は殺人か死体遺棄の共犯になりますが、そうでない限り、述べたところから罪を負う事はありません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
パートで働いて半年になったの...
-
握りっ屁は暴行罪?
-
暴行・傷害罪で最初に手を出し...
-
死因が第1暴行にるか第2暴行...
-
刑法初学者なのですが、今大学...
-
なぜ 「図画」 を 「とが」 ...
-
成人映画館で、カップルが本番...
-
相手の合意を得て代筆した委任...
-
店に売ってる商品を撮影するの...
-
洗濯物盗撮
-
児童ポルノ
-
正当防衛ってどこまでが正当防...
-
バスや電車、道路上においてス...
-
電車内でAV見るのってダメなの...
-
脅迫ですか?
-
女性がオッパイを出して歩くと...
-
家の中に罠を仕掛けることは合...
-
現行犯と戦う
-
会社のトイレで盗撮された恐れ...
-
駄菓子屋のくじ販売は、なぜ摘...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
被害感情がない場合の犯罪の立...
-
分かりやすく言い換えてもらえ...
-
創価学会では、レイプ、セクハ...
-
民法 97条 3項
-
無免許で電気工事を行った場合の罪
-
S53,3,22 刑法判例について 被...
-
器物損壊について
-
ホテルで襲われたことについて
-
変態行為をしたこと
-
客観的危険説と具体的危険説に...
-
刑法 正当防衛の事例の論述方...
-
新聞休刊日を各社合わせること...
-
暴行・傷害罪で最初に手を出し...
-
なぜ女性が男性をレイプする事...
-
コインランドリー(セルフ)で...
-
包括一罪って?
-
パートで働いて半年になったの...
-
死因が第1暴行にるか第2暴行...
-
本人が希望しないのに、無理矢...
-
純酸素の取り扱いは医師以外は...
おすすめ情報