
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
マフラー交換した時にマフラーハンガー(ゴム製の吊り下げる部品です)は交換したのでしょうか?
再使用は出来るとは思いますが出来るなら新品の強化品に変えてみるのも手ですね。
純正ハンガーはあくまでも純正マフラー用に作っていますので重量バランスが狂うのと柔らかさも手伝ってずれることもあります。
純正品ですと柔らかめなので静止常態でパンパーとの干渉は無くても走行時にゆれて干渉する場合もあります。
強化マフラーハンガーもサイズがありますので長さの違うハンガーで左右のズレを調整するのも手ですね。
私のマフラーも太鼓から2本出しのマフラーですが左右の高さが違います。
これは調整が出来ないのであきらめていますが・・・・w
この回答へのお礼
お礼日時:2003/08/27 12:09
なるほど、左右で長さの違うハンガーで調節するというのも良さそうですね。強化品を探してみたいと思います。
ありがとうございました!
No.2
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
マフラーの中に灯油を入れると?
-
原付マフラーに針金を突っ込ん...
-
マフラーは、およそ何分待てば...
-
インナーサイレンサーってエン...
-
原付が信号待ちでエンスト
-
ショート管について
-
CB750F、FBとFCのどちらがよいか
-
皆さん、こんにちは♪ バイクの...
-
バイクのマフラーの流用
-
CBX750Fに使える集合マフラー
-
エンジン停止後のカチカチ音
-
スーパーカブ50の直管って何db...
-
ライブディオ規制後から規制前...
-
社外マフラーへの交換で車の振...
-
CBR250R 前期に後期のマフラー...
-
マフラーから白煙が
-
ノーマルマフラーに穴あける方...
-
朝日新聞beパズルクイズの応募
-
スズキレッツ2の速度が上がらない
-
直管マフラーとエンジン負荷
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
交換したマフラーがあまりにも...
-
インナーサイレンサーってエン...
-
マフラーは、およそ何分待てば...
-
アフターファイヤーが酷いです。
-
マフラーのグラスウール
-
始動する際に『パン!!!』と爆発...
-
直管マフラーとエンジン負荷
-
ZRX400 を乗ってるのですが ど...
-
原付マフラーに針金を突っ込ん...
-
スーパートラップマフラーについて
-
排気漏れの調べ方?
-
バイクのマフラーの音を大きく...
-
マフラーが詰まったので穴を開...
-
ショート管について
-
なぜノーマルが一番なのか?
-
マフラータオルの洗濯について...
-
朝日新聞beパズルクイズの応募
-
ライブディオ規制後から規制前...
-
マフラー
-
毛糸の見分け方、アクリルとウ...
おすすめ情報