A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
このデフレ経済の中で利益をギリギリまで削っているから。
他より1円でも安くしないと客が来ない。
下手すりゃユニクロの謝恩セールみたいにパンと牛乳を配給しないと客を呼べない。
あれは乞食みたいだが、乞食を相手にするくらいでないとこれからの商売は成り立たない。
乞食が客だから利益も薄い。
だから給料なんて良くなるはずがない。

No.3
- 回答日時:
誰でも出来るって考えが強いからででょうけど
今の時代関係ありません、
どこも低いですから
10年前の35歳の全国平均年収600万以上
今年300万
1時間の最低賃金は決められています
県によって違いますが 1時間700円から800円程度
800円X1日8時間X1か月の稼働日数21日=約14万です
今の企業の初任給なんか(特に地方)16万とかがいいところです
こんな金額下手すりゃスーパーの方が高い場所あります
No.2
- 回答日時:
個人貢献益つまり、一人あたりで金を生み出す額が少ないからでしょう。
ノルマ益に対しての給料単価です。例えば企業の営業と比較するなら、月営業取引額-経費に対しての給料単価などと比べればいいのではないでしょうか。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(就職・転職・働き方) 栃木県の農協の給料を教えて下さい。 栃木県の単農、農協の給料を知っている人はお願いします。 公務員に 2 2022/08/20 13:52
- その他(就職・転職・働き方) 農協への就職は良いんでしょうか。 農協のイメージは安定しててほぼ公務員みたいな待遇で、年功序列で銀行 3 2022/12/05 15:08
- メルカリ メルカリでショップ袋の売り方について、 先日メルカリでショップ袋を320円で売ったところ、らくらくメ 4 2022/04/06 12:30
- 会社・職場 自分達の遊ぶ金欲しさに 従業員の仕事量を数倍に増やして 従業員の給料は、そのままで 家族経営側の給料 3 2022/09/12 12:13
- 飲食店・レストラン 【コース料理を提供している料理店のオーナーに質問です】コース料理提供店はコース料理を1つではなく、2 1 2022/08/23 21:54
- 会社経営 給料が高い ビックモーター いい会社 ブラック企業ではない。 17 2023/08/15 19:35
- 福祉 b型作業所で作業ノルマや職員が怒る、怒鳴る、あまり欠勤できない作業所に通所した経験ある方いますか? 2 2022/10/27 05:31
- 筋トレ・加圧トレーニング 総合型フィットネスクラブのトレーナー(正社員)も顧客に対して色恋営業をしたりするものでしょうか? L 4 2022/09/24 22:23
- その他(税金) 税務調査がくるのでしょうか 3 2022/04/15 14:38
- 会社経営 オフィス用品宅配サービスは単価高いから使うな!という社長、反発するOL。どう思います? 11 2022/06/14 10:02
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
キーエンス資料送付の停止について
-
中途入社の高卒以上の採用(30後...
-
同じ会社でも職種によって給料...
-
JR東日本高卒運転士給料
-
美容外科医のほとんどは辞めて...
-
公務員の中途採用
-
事務系と技術系の給料
-
給料
-
短大卒5年目の給料より大卒新...
-
芸能マネージャーの職種
-
昇給率について
-
株式会社でも有限会社でもない会社
-
通勤時間が1時間半は長いでしょ...
-
面接時に賞与があるか、また何...
-
色々見ましたがよくわかりませ...
-
電話で到着連絡をする際の正し...
-
派遣社員です。月曜日から新し...
-
真剣な質問です。大卒で就職し...
-
社章をなくしました
-
今月末で退職します。 有給がな...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
キーエンス資料送付の停止について
-
中途入社の高卒以上の採用(30後...
-
同じ会社でも職種によって給料...
-
23歳、一般事務、私のお給料...
-
技能職 生産基幹職 は、技術職...
-
公務員の人事に関わった経験の...
-
給料が高いところに就くには、...
-
私の親友が地方公務員中途採用...
-
入社前オリエンテーションの持...
-
MARCHから東証プライム上場企業...
-
新卒の大手小売業って辛すぎま...
-
JR東海を目指す高3です!!
-
これってパワハラ?
-
公務員の中途採用
-
就活で二択で迷っています(給料...
-
将来の職業について。 男性です...
-
自動車業界への就職は辞めた方...
-
短大卒5年目の給料より大卒新...
-
JR西日本 総合職の年収と福利厚生
-
パナソニックの子会社の待遇
おすすめ情報