dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

12/7に、4分割と7分割の凍結胚を移植しました。
自然周期での移植です。

現在D38でET17日目ですが、周期の数え方はどう数えればいいですか?

移植日=排卵日でしょうか?

調べてみたのですがはっきりとはわからず、お知恵を貸して頂きたいです。
よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

こんにちは。



ET17日目なら、17に移植した胚の培養日数を足してください。3日目の胚を移植して17日経つのなら20日目。
妊娠週数は0w0dから始まりますから採卵時点で2w0dです。そこから20日後ですから4w6dですね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

なるほど・・・移植した日+培養した日数なんですね。とてもわかりやすかったです!ありがとうございました。

お礼日時:2010/12/24 14:01

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!