
今度「びゅう」のプランで、仙台から東京ディズニーリゾートへ行きます。
2泊3日なのですが「往復の新幹線と1泊目の舞浜のホテル」だけを予約し、
チケット等の支払いを済ませてきました。
そして、2泊目は神奈川県内に宿泊したい(自分で予約)と思っています。
でも、そうすると「往復乗車券」は「仙台→舞浜」「舞浜→仙台」(東京駅のみ途中下車可能)に
なっているので、帰りは舞浜から乗ることができないですよね?
そこでお聞きしたいのですが、東京駅から「舞浜→仙台」の乗車券を
使うことは可能なのでしょうか?(無理ならば、舞浜にもう1泊しようと思っています)
ご存知の方がいらっしゃいましたら、よろしくお願いします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
注意しなければならないのは、「びゅう」等の旅行代理店が発売するJR往復+宿泊のツアー商品は、商品毎に細かなルールに違いがあるという事です。
セットで付いてくるJRの切符も厳密には乗車券では無く、商品によって途中下車・利用列車に制限がある場合が多いです。
ですので正確な回答は、その商品を取り扱っている旅行代理店に尋ねないと判らない点は了解しておいて下さい。
少なくともJRの利用に関しては、一般の規則に基づいて回答する事はできないのです。
>>でも、そうすると「往復乗車券」は「仙台→舞浜」「舞浜→仙台」(東京駅のみ途中下車可能)になっているので、帰りは舞浜から乗ることができないですよね?
>>そこでお聞きしたいのですが、東京駅から「舞浜→仙台」の乗車券を使うことは可能なのでしょうか?
一般に途中下車とは「経路上の途中駅で一旦改札の外に出て、再度残りの経路を乗車する(旅行を継続する)」事を指します。
途中駅から利用を「開始」する事とは意味が違います。
質問者さんが購入なさったプランがどのようなものか判りませんが、「舞浜→仙台」の乗車票を舞浜から利用を開始し、東京駅で途中下車する事は可能だとしても、舞浜~東京を利用せず、東京駅から利用を開始するのは駄目かもしれません。
このあたりも含めて、「びゅう」の担当者にお尋ねになった方が良いかと思いますよ。
>商品毎に細かなルールに違いがある。
そうなのですね。一応パンフレット等、目を通してみましたが
よくわからなくて…
おっしゃるとおり、「びゅう」のほうに聞いてみたいと思います。
ご回答ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
普通乗車券が舞浜駅~仙台市内間で
片道の有効期間が3日間ですので
舞浜駅~東京駅間を先にご乗車されて
東京駅で一度途中下車ができます。
東京駅~神奈川県内の最寄のJR駅までの
普通乗車券が別途必要となります。
翌日東京駅まで普通乗車券を購入してから
東京駅で舞浜駅~仙台市内間の普通乗車券で
続けてご乗車することができます。
今回の乗車券は当日のみしか使えないようです。
説明不足で申し訳ありません。
しかし、乗車券の有効期限などもよく見なくてはならないのですね。
大変勉強になりました。
教えてくださってありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 電車・路線・地下鉄 東京から東北一周したい 8 2023/06/23 15:31
- 新幹線 東北新幹線の席 6 2022/04/14 20:25
- 電車・路線・地下鉄 この4月より、横浜~東京のJRのSuica定期券(経由は東海道線)で通勤する事になりましたが、この定 17 2023/04/08 13:14
- 電車・路線・地下鉄 分割乗車券について、です。 たとえば、東京→品川、品川→横浜、横浜→平塚、平塚→小田原という、4枚の 1 2023/05/14 14:03
- 新幹線 新幹線乗車時の改札の通り方について 3 2022/11/12 18:36
- 電車・路線・地下鉄 山手線値上げ! 値上げ前に買った回数券、定期券などは値上げ後も追加料金なしで使えるのか? 6 2022/04/06 07:14
- 電車・路線・地下鉄 途中下車する場合の乗車券 3 2023/04/21 22:06
- 新幹線 新幹線で途中下車をする場合のルールについて教えてください 5 2023/02/19 07:04
- 新幹線 東京から新幹線で静岡まで行く際に、乗車券を以下のように4分割したとします。 東京→品川 品川→横浜 3 2023/05/25 16:52
- 電車・路線・地下鉄 新幹線 分割乗車券 4 2023/07/21 20:20
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報