推しミネラルウォーターはありますか?

 30代後半の男です。

 人生は仕事を持ってきちんとこなしていれば、食べて生活していけて路頭に迷う事はないと思い、現在も必死に仕事をしていますが、今の仕事はキツいし、ストレスも溜まります。しかし、この仕事を差し引いたら自分の存在意義や、根性まで無くしてしまいそうなので何とか定年まで勤め上げてやるという気持ちはあります。

 でも、今の年齢になり自分の人生の先が見えてきたとき、このまま仕事だけしてていいのかと疑問の念に駆られます。

 仕事に対して生きがいを持っている方がいれば、具体的にどのように生きがいを持っているのか教えていただきたいです。

 なお、趣味を持てとか恋愛しろという回答は遠慮願います。

A 回答 (10件)

仕事をして、子供を育てることも立派な事と思います。


私は現在、仕事をして稼いだお金を少しずつ貯金してもう一回、大学とか何か自分が興味を持った
分野の勉強をしたいと思って取り組みをしてます。
他には、気の合う人達と定年後も一人一人が特徴を活かした、自分達の力で運営する老人ホームを
経営するようなことが出来ないか?なんて事も考えてます。
そこで必要とされる人間になるために仕事を続けて自分磨きをしております。
仕事を苦しいことと捉えると確かに辛い毎日になります。
でもその辛い修行めいた中にも、人との出会いもあり、そして自身が勉強になったり、年輪を
重ねることで社会に取って必要なことや自分が第2の人生で社会に役立つ、”ありがとう”って
言って貰えるような活動をして、元気な活気がある社会に貢献したいと私は考えて生きてます。
私は、結婚しておらず、子供おりませんから比較的自由気ままに生きているので、偉そうな事は
言えないのですけど。何をするにもやらないよりはやった方がましだと思って良いと思うものは
何でも挑戦するように心がけてます。
私は40代中盤ですからあなたより年上です。会社の役職なんて私はくそくらえです。
自分のやっていること、そしてこれからやって行くことに自信と誇りを持って行きたいと
思ってます。人生は後悔したくないし、やらなくて後悔するよりはやって反省する方を取ります。
守りに入ると人間成長出来ないと私は思ってますから。
たくさんの人を敵に回しても私は自分を信じる道を行きたいし、本当の仲間から信頼され
楽しく仕事をする方を選択します。これは社内の人間関係では完結出来ないので出来るだけ社外の人との
交流をして、視野を広げるようにしてます。
一時期はお金に固執したこともありましたけど、お金も使う目標が無ければがんばれずにつまらないのです。最後本当の人間の幸せな姿って?感じた時に仲間で何かを達成した時の感覚がやはり一番だと
苦労して作り上げた後の達成感みたいなものを味わいたいと私は思って今の仕事をしております。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

人づきあいが苦手なので、人を使う経営側に回るというのは向いてないと思います。与えられた仕事をこなす歯車的な立場でも構わないです。その中で生きがいを見つけたいです。

お礼日時:2011/01/22 08:07

「結局、何がしたいねん」、最終的にはそこに辿り着きます。


仕事はあくまで生活手段であって、目的ではない。

出世など職場での地位向上に全能力を費やすか、仕事はそこそこで余暇をどう過ごすかを
考えるか、まあ、そのどちらかですな。仕事における現状維持とは、堕落の始まりです。

何を優先するかは質問者次第です。
個人的には、仕事に生き甲斐は感じていません。他にやりたい事がたくさんありますから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>仕事はあくまで生活手段であって、目的ではない。

この時点で自分と考え方が違う方だと思いました。

お礼日時:2011/01/22 08:03

50歳の主婦です。


今は家業を手伝っていますが、OLの頃、仕事は自分の生活を支える経済的収入の道だと思ってました。
だから給料は、仕事に対する報酬…我慢料も含むと思っていました。

しかし、結婚して今になり生きがいってなんだろうと考えたとき、趣味だったり、家族と過ごす時間だったり、仕事であったりと考えるのは人それぞれです。
それらすべてに生きがいを見つけるのは、考え方一つです。
要は自分が幸せだと感じるのは、自分が一心不乱に打ち込める気持ちの問題だと思います。

仕事ということに限定して考えれば、家業を通して人と接することが多いのですが、その人が本当に喜んでくれると、「この仕事をしてよかった。」と思います。
また、私が義父に対して仕事上で認められる仕事をしたとき、義父から褒められれば、義父の期待を裏切らないように頑張ろうと思います。
もちろん、良いことばかりではありません。
仕事上でのミスで叱られたり、接客で嫌な思いをする時もあります。

小さなことかもしれませんが、仕事に限らず人から認められ、必要とされることは生きがいの一つであり、自分の意識向上につながると思います。
将来を描くことも大事ですが、自分の考える将来に近づくためには、今どうしたらいいのかと考えると生き生きとした人生を送れるのではないでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

申し訳ありませんが、仕事をしつつ結婚もできた人の回答は自分にとってあまり参考になりませんので。

仕事しかない人間が、仕事自体に生きがいを持つにはどうすればいいのかを知りたいです。

お礼日時:2010/12/29 01:14

一生懸命仕事して、稼いだお金の一部を税金として納め、困った人のための福祉に使ってもらう・・・趣味や恋愛にうつつをぬかすよりも、よほど尊い生き方だと思います。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

たしかに、年末調整でも扶養控除とかありませんので所帯持ちの人よりは納税してますね。

でも、政治状況を見れば分かるように税金が正しく使われているのか甚だ疑問に感じます。

お礼日時:2010/12/29 01:08

あくまで参考マデ。


 30歳後半ともなれば誰もが自分の人生が見えてくる頃です。私も仕事中心の生活でしたね。私は60歳になったときどういう自分でいたいかを考えました。そして、このままではマズイと思い、中年になってまずは仕事を変えてみました。ただ、仕事にだけ生きがいを持っている人は少数と思います。
 あなたはどうしたいのか、だと思いますが。。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

自分は仕事しかしてないので、その仕事自体に生きがいを感じたいのです。

お礼日時:2010/12/29 01:05

 一度、ご自身の能力の棚卸しをされることをお勧めします。


 長年仕事をしてきて、自分のことを振り返ってみると、なんか遠くへきてしまったような感覚は、おそらくだれにでもあるとおもいます。本体なら、長い休みを取って、じっくり考えるのがいいのですが、そうもいかない時は、身に付いた能力を整理して、方向転換の準備を始めるのがよろしいかと思います。ここでいう能力というのは、~職ができると言ったものではなく、例えば、職場の運営がうまいとか、じっくりコトを構えるのが向いているとかいった、性格に根ざす能力です。
 時折見かけるような、たくさんの質問に答えていく、適職診断などが役に立ちます。と、同時に、何時間でも疲れを知らず没頭できるものが、無意識であれ、あなた自身のとって最も優先順位が高いということです。そのあたりから、ご自身が本当にやりたかったことを見つけ出されたらよろしいかと思います。
 案外、子どもの頃には実際にやっていたことなどが、浮き彫りになるかもしれません。その一点を深堀していけば、やがてあなた自身の個性的能力となって、しっかりとした存在感が確立できるようになります。つまり、組織に使われる立場から、組織を使っていく立場です。いわゆる経営者の感覚です。
 人生、今リセットしても、動けるのが70歳までとして、あと30年も生活するのですから、時間は充分あります。自分だけのライフワークを見つけるときです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

特に、こういう仕事がしたいとか経営する立場に回りたいとかそういうのはないです。

与えられた仕事をこなすだけが精一杯です。

お礼日時:2010/12/29 01:02

私は、今までスポーツやら資格勉強やら、仕事、全て全力で取り組むようにしてきました。



はっきり言って苦痛なことだらけだし、楽ではありません。しんどいです。
でも、1つ質問者様と決定的に違うのは、
私の場合、それら苦難を何とか思い切り楽しめるように、自分の感覚をコントロールするんです。
もちろん、コントロールしきれませんが、そういう姿勢で望む。
そこには、充実感があります。例え結果が出なくても。
何かに全力で向かい合ってる過程ってのは、やっぱ活かされてるんですよね。

しんどいことでも、イヤなことでも、イヤイヤやってりゃ誰でも心がおかしくなると思うんですよ。
なので、質問者様にも、ぜひ、物事に積極的に取り組んでもらいたいと思います。
意義が見当たらなければ、自分で創りましょう。
全力で楽しめるようにもっていきましょう。


苦難もゲーム感覚でこなせれば、それはもう、人生の達人でしょうね。
私のテーマでもあるんです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

自分の存在価値は仕事しかないと思うようにしています。趣味や恋愛などその他のことについては、実体感がつかめず、空白な自分がそこにいるだけのように思え、はっきりいって無駄な時間のようにさえ思えます。

お礼日時:2010/12/29 00:56

39歳男性です。

既婚で子供が一人居ます。

>人生は仕事を持ってきちんとこなしていれば、食べて生活していけて路頭に迷う事はないと思い

この部分が非常に重要です。と言うか、親が資産家で自分が稼がなくても食うには困らないとか、最低でも自分が死ぬまでの生活費は何とかあるとか、そういう人を除けば、根本的にはみんなこういう思いが大半なのでは無いでしょうか。最低でも私はそうです。

そういう思いで駆け出しの頃は必死に働きました。質問者様もそうだと思います。

すなわち、私はどちらかと言えば仕事人間で仕事を好きでやっていると家族も周囲の人も思っていますが(現在はフリーでやっています。設計業です)、それでも私は仕事=金を稼ぐ手段です。もし今度の年末ジャンボが当たったら、仕事を続けるかどうかは断言出来ません。2億円あったら400万円ずつ使っても50年間あるよなぁ、なんて話をよく妻とします(妻が宝くじが好きだからという理由もありますが)。

しかし、最初の動機である「自分が食う」だけで終わると、ある程度の時点ですぐに達成できると思います。法定労働時間が標準と考えれば、私は最初の三年で六年分ぐらい働いたので、その頃には当初目標どころか、趣味であるクルマにもある程度お金を使える程度の稼ぎは今後も確保出来るだろう、という感じでした。

私は欲深いのかも知れませんが、次のステップに移行しました。すなわち、両親にある程度の贅沢をさせてやろうと思った訳です。それほど豊かでない家庭だったのも関わらず(父親が片田舎の山村から中学中退で出てきた話など聞くと涙物です)、きちんと学校まで出して貰えた訳だから、少しは恩返ししようと思った訳です。

ですが、ちょっとした贅沢ぐらいは、自分の身銭をケチればすぐにさせられます。やはり親としては、自分たちのちょっとした贅沢より、私に結婚して、自分たちがなき後も幸せに暮らして欲しいと切に願っている訳です。

まあ、自分自身でもずっと独り身はやはり寂しいな、とは漠然と思っていたので、彼女いない歴27年から頑張って探して、31歳の時に結婚しました。こういう状況において少し仕事をセーブ出来るのは(それを周囲や状況が許すのは)、若い時に頑張って前倒しして技術を身に付けていた賜物だと思います。

それで、せっかく結婚して子供も出来たから、自分の家の近くに両親の家を用意して孫と楽しく暮らしてもらおうとか(いつまでも借家に住ませておく訳にはいかないという思いも強かった)、妻の実家(300kmほど遠方)にも月一で帰ってやろうとか、その移動には自分の満足出来るクルマで走りたいとか、そういう希望は全て「現実の目標」として設定し、それを達成できるように稼ぐ為には何をすれば良いか、と自分に問いながら今に至ります。

それらの目標は今のところ達成出来てますが、それを維持する為には結構なお金が掛かるので、20代の時と同じ程度に今でも頑張っています。もちろん体力の衰えの影響はありますが。

以上のような経緯を踏まえて、「やっぱり自分は金の為に働いているよなぁ」とつくづく思います。ただし、仕事の内容自体が非常に好きなのは事実です。しかし今と同じお金を使うとしても、自分が独身で、例えば高級外車に乗るために今の年齢になってまで今の働き方が出来るかと想像したら、やはり無理と思います。妻とか親とか「誰かに」贅沢して欲しいという点がモチベーションの源のように思います。

「趣味を持てとか恋愛しろという回答は遠慮願います」と書かれていましたが、もし結婚に関してもこれに該当していたのなら、この回答はズレた内容になっていると思うので、その場合は大変申し訳ありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

おっしゃるとおりズレた回答になっておりましたので、参考にはなりませんでした。

お礼日時:2010/12/29 00:51

一度失職して路頭に迷ってください。


仕事を持って食っていける意味がわかります。

自己実現はその先の話です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

何故わざと失職する意味が分かりません。

お礼日時:2010/12/29 00:49

こんばんは



自分自身の仕事が天職と感じられるなら、豊かな人生かもしれません。

が、この質問を投げかけて来ている以上、もうあなたはそうは感じておられないハズです。

私の場合は、適職と天職は別です。

適職は自分の能力で、効率良く(余計な力を使わず)お金を稼ぐ手段です。

天職は、余計な力を使ってでもヤリガイの有る仕事ですが、私の場合は残念ながらそれだけでは食べていけません。

今は、天職への転職を目指しての準備期間になっています。人脈をつくり、お金に繋げる工夫を考えながら、転職のタイミングを待っています。


仕事がヤリガイだとしても、自営や職人なら生涯現役ですが、サラリーマンだと退職前に何か興味を持てるものを探さないと、退職後は「濡れ落ち葉」になってしまい、自宅の床に貼りついて家族に疎まれるかもしれませんね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

興味を持てるものが見つかりません。

多分、家族を持つことはないので独居になるだろうとは思いますが。

お礼日時:2010/12/29 00:47

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!