dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

 ある国の人と知り合ったのですが、飲みにいくと(ほぼ強制的に) 何十年も前の日本の蛮行について愚痴を聞かされてます。まだ自分も生まれてない時のことを リアルタイムで経験したかのように興奮して怒鳴ってきます。あやまれ~あやまれ~ ってうるさいです。
 すっかり民族単位で嫌いになってしまったのですが、人に相談すると「差別だ」と人種差別主義者扱いです。
 明確な理由ありの嫌悪は差別に当てはまるのでしょうか?回答お願いします。

A 回答 (13件中1~10件)

特定の集団や属性に属する個人に対して、年齢、性別、性的指向、人種、民族、言語、階級、宗教、障害等で特別な扱いをする行為を意味する。


好きとか嫌いでは差別になりません。利害関係が絡んできて初めて差別になります。
「俺はデブは嫌いだ」は差別になりませんが「デブは俺の会社では雇わない」は差別になります。
    • good
    • 0

民族単位だろうが個人単位だろうが「嫌いになること」は差別ではありません。


どんな民族であろうと好きでなければいけない義務はありません、好き嫌いは個人の感情の自由です。

ただし貴方が複数人に対して平等に何かを配分する義務を負う業務を行う際(つまり、平等に取り扱う義務を負う場合)、「嫌い」という感情を基に待遇に差をつけると「差別」です。簡単な例だと給食当番で嫌いな人のオカズだけ少なめにしたりとか。
    • good
    • 0

質問者様がその迷惑な人だけを嫌うのは差別になるか疑問です。


しかし対象を民族単位に拡張して嫌悪するのは、ある種の差別といえるでしょう。

Aという日本人がB(「ある国の人」)に「ある国の人」だという理由で露骨な嫌悪感をぶつけ、それが原因でBはAに「明確な理由ありの嫌悪」を持ったとします。
質問文にあるような理屈が問題無いとすると、Bがその嫌悪の対象を日本人全体に拡張して別の日本人に露骨な嫌悪感をぶつけるのも問題無いということになります。
問題ないのですから、Bは当たり前のように他の日本人へ露骨な嫌悪感をぶつけるようになるでしょう。
さて、このBという人物は人種差別主義者ではないと思いますか?
(質問者様が日本人だとして)Bと係わり合いになってしまった質問者様が日本人だという理由で露骨な嫌悪感をぶつけられたとき、差別されたと思いませんか?
    • good
    • 0

恐らくA国かB国の人だと考えられますが、その人達は、学校で反日教育を受けて育っていますので、何を言っても聞く耳も持たないし、そのような民族なのです。



日本の行った蛮行についても、本当にあったのかなかったのか、現在でも意見が分かれています。仮にあったと仮定しても、それは戦争時においての行為であって、戦争自体が殺し合いなのですから。

しかし、日本は戦争終結直後に、酷い目に遭わされているのです。戦後の混乱時に、強盗、殺人、強姦が日常的に行われ、多くの日本人が殺され、多くの日本人女性がレイプされました。これらは、戦争時のことではありません。紛れもなく戦後の出来事なのです。このようなことを日本人の多くは知っているのでしょうか? 何も報道もされず、教育もされずに葬られているのです。

現在においても、レイプ犯罪者の多くが、そのような外国人で、ニュースになっても、朝日、毎日は犯人を日本名で報道します。国籍が分からないようにするのです。売国日本と言っても過言ではないのが現状なのです。

さて、間違っているのは一体どちらなのでしょう? 日本でしょうか? どうして、謝れと言われなければいけないのでしょうか? 私には、差別しているのは、ある国のお知り合いの人の方だと思いますよ。日本人を馬鹿にするのも程があると言うものです。

ですから、今後は一切、飲みに行かないことです。関わらない方が賢明かと思います。これは、その国の人に対して差別で言っているのではありません。根本的に日本人と考え方が違うということです。
    • good
    • 0

 立派な差別です。



 しかし、あなたが差別したくなるのは、個人的な体験に基づいたものですから、偏見による差別ではありません。
 差別が否定されなくてはならないのは、噂や偏見に基づいている場合であって、あなたのように具体的な経験によって差別することは、仕方ないことですし、現実を抱えているものの権利でもあります。
 ただし、そういった差別が将来的に何を生むのか、を考えておいたほうが良いと思います。

 毎年、9月の声を聞くと、中国全土であの話が始まります。
 あの話とは、9月18日の話です。
 それも、80年も前の9月18日の話です。

 1931年9月18日、満州に滞在していた日本陸軍が鉄道を爆破し(柳条湖事件)、それに端を発した満州事変によって、日本陸軍は中国国内に満州国をつくりました。
 日本人にとっては、歴史の教科書に出てくるお話しに過ぎないことですが、中国人にとっては今なお起こりうる、日本人による中国侵略の話です。
 北京上海など大都市では、マスコミなどによる報道程度ですが、辺境では毎年15分間もサイレンを鳴らし続ける地域もあり、中国人にとっては忘れることのできない話なのです。
 8月6日、9日といえば、人類最初の原爆投下の日と考えるのは、日本人ばかりで、アメリカ人は、歴史の教科書でしか知り得ない、のと同じことでしょう。

 尖閣諸島の問題が起きたのは、ちょうどその時期だったから、中国国内でも盛り上がり大きな事件になったのです。
 日本人にとっては、歴史の彼方のお話しですが、満州事変は今なお、中国では生きている話です。
 中国の辺境に住んでいる友人は、毎年の9月、特に18日のサイレンの音を聞くのが辛いと、こぼしています。
    • good
    • 0

嫌な奴が1人いたからって民族単位で嫌ったらそりゃ差別でしょう。



明確な理由があるのはそいつに対してだけであって、
他の同じ民族の奴らに対しては明確な理由があるとは言えないでしょ。

母数1の結果を見て数百万の存在を否定するとか差別以外の何物でもない。


周りから見ればそんな奴は頭がおかしいと思うのが当然。
    • good
    • 0

その人C国人ですか?



あの国の人とはかかわらないほうがいいですよ。

もう子供の頃から日本のあることないこと教育しているようですよ。
尖閣は中国のものとか・・・・。

は?

ってかんじ。

K国も「竹島はK国のものだ~」みたいなダッサイ国民的な歌があるらしいです。

嫌いというくせに日本に来て土地を買いあさり、散らかす。

頭がいってるのかもしれません。

嫌うのは差別ではないですよ。。

むしろ日本人として、日本の平和を脅かすあの国を嫌うことはいいことでしょ。
日本人は、メディアに惑わされて、危機感が足りなさすぎです。
    • good
    • 0

えーと、ヒトラーの行いを例に出し、ドイツ人に「あやまれ」と言いますか?



 当時のドイツは、いい意味での自由を極めていました。
だからこそ、ああいった人物が、のし上がってしまった、とも言われています。

 そういった“事情”も考慮せず、ただ「あやまれ」というのは、どうなのでしょうか?
 そういうのを「逆恨み」と、言いませんか?

 
 自分の無教養をさらけ出しているだけなので、遠ざかりましょう。
(危険人物です)


※明確な理由が、どこにありますか?
 勘違いも甚だしい。(--)
 
    • good
    • 0

貴方が人種差別主義者ではなく、そのある国出身の知り合いが人種差別主義者なのです。



一方的に日本人を悪者扱いをし、何十年も前の事を関係の無い人に謝れと言うようなお国と言ったら、東アジアの特定の三ヵ国くらいしかありません。

国際社会でも国際的ルールの通じないお国の方々ですから、何を言っても通じません。

近寄らない様にするしかありませんね。
    • good
    • 0

差別というよりも、それは、嫌がらせに過ぎないと思います。


そういう国の人間には、「あなたのは嫌がらせに過ぎません」とはっきりと言うしかないでしょう。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!