dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

質問させて頂きます

(現在の状況は置いておいて)長い間アジアでNo.1として歩んで来たのが理由からか、日本人は、他のアジア諸国とは違うと言うプライドがやっぱりあると思います
自分たちは、アジアの域を飛び越えている!アジアと言うより欧米人の様な感覚?と言うか・・・

実際、日本は経済大国としての世界の位置づけもありますし、世界でも日本は裕福であり先進国であると言うイメージを持っている方が欧米を初め、海外でも大半だと思います
(日本は中国の一部だと思っていたとか言う人は、無視しておいて)

ですが、海外旅行へ行くと差別を受けたなどと言う内容も良く見掛けます
裕福であり先進国であると言うイメージがあるなら、差別の対象にはなり得ないと思うのですが・・・

つまり、差別とは子供のいじめの延長上で、アジアと言うイメージ(子供で言う貧乏だったり)や見た目(子供で言う体型だったり)に依存しているのでしょうか?

また、海外での居住経験のある方にお聞きしたいのですが、実際の所、欧米を初め海外の人達から日本は今も、言い方が悪いですが、所詮アジアと言う目で見られているのですか?

教えて頂けたら、幸いです

A 回答 (8件)

差別の源は自己保身です。

つまり自分や自分の属する集団の優位や尊厳を保つために他者を否定する・侮辱するのが差別です。

身なりがきちんとして英語が喋れれば差別されないなんてことはありません。ユダヤ人、黒人に対する差別は依然としてありますし東洋人に対しての差別も続いています。つい先ごろも、NBAの台湾系アメリカ人選手、ジェレミー・リン、彼は名門ハーバード大卒なのですが、彼をchink(日本人をジャップと呼ぶようなもの)と評したスポーツ記事が有名誌に出て騒ぎになりました。

欧州では不況の深刻化とともに極右勢力=民族主義が台頭しています。民族主義は自分が属す民族の価値観や伝統を至上とし他民族を排斥しようとする集団的差別思想で、かつてはゲルマン民族の優越を掲げたナチスと同様のものです。

さて、質問に戻りましょう。まず「差別とは子供のいじめの延長上」ではなく、いじめが差別の一つのカタチなのです。自分には劣るものを設定し、それに対する優越を誇示し言葉でも実動でも力を行使するのが差別です。子どものいじめが、体力的に劣るものや、弱い立場にあるものに向けられるのはよく知られたところです。

「実際の所、欧米を初め海外の人達から日本は今も、言い方が悪いですが、所詮アジアと言う目で見られているのですか?」という質問に対しては、「ちゃんとした人はそんなことはしないが、そういう目で見る人もいる」と答えなくてはならないでしょう。

欧米に限らず日本でも社会的差別を行っている人は、本質的には臆病な小心者のくせに虚勢を張りたがる人間です。こういう人はたちは、もともと何らかの優越感を持たないと不安でしかたないのです。こういう人は、いろいろなものを優越・劣等の対象にします。学歴のこともあれば、身長やルックス、健康状態、運動能力、収入・資産、家柄・・・何でもいいのです。所属国家や所属民族による差別や優越意識もこれらの一つです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

丁寧な回答をありがとうございました。

お礼日時:2012/07/16 01:43

人間は優越感で生きている動物です、つまり内在原因があるので、そう言うものがいっぱい有るのが現実世界なのです。


それが前提で、

私が思うに、現代世界では差別は悪い事とされているので、外見だけが理由であからさまな差別には簡単には出会えません。しかし、本人が行った現地の人に嫌がやれる、嫌われる事を平気でしてしまえば、この範囲外です。
特にそこで出稼ぎをしてしまう類の人、経済理由でそこでに居着いてしまう人、集団で居着いてしまう人は、軽蔑をうけ、差別を受けて当たり前です。なぜかと言うと、現地人に収入面で迷惑をかけているからです。
グローバルは人間の行き来を自由にしただけで無く、経済活動も自由にしたので、新たな差別を世界中で生み出しています。

あなた自身の事を言うと、もし あなたがその類の人たちと似ている外見だったら、部分的な国では気をつける必要が有ります。これって何を言っているのか解りますか?

現地の人とコミュニケーションをとった上で何が好まれて何がタブーなのかを見分けるセンスが必要だと言う事です。ちょっと古い日本語では、国際感覚と言うやつでしょうか?
日本国国民だから得して居るのは、日本人はお金もちだから、現地人の経済活動には迷惑はかけないであろうという見込みの部分だけで、本当は特にアドバンテージは有りません。

他のアジアの連中と一緒にされたくなかったら、このセンスを磨くことですね。イロンナところに行って見て、イロンナ経験をして見る事です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

丁寧な回答をありがとうございました。

お礼日時:2012/07/16 01:43

欧米先進国では、現在、ほとんど差別はないと思いますが、いじめは普通にあると思います。


なぜ、差別はないかと言うと、欧米人は普遍的価値観として差別する事は駄目だからと考えているわけではなく、もし明らかな差別扱いをして、その後、相手から裁判を起こされたりすると100%負け、相手にお金を支払わなくてはならなくなるからです。
つまり、倫理、道徳の問題として差別は駄目というのではなく、経済的な理由で差別は駄目という事です。

十数年前、私はアメリカに住んでいたのですが、レストランなどに入店する時、明らかに迷惑そうな顔をされた事が何度かありました。
そして、店内に入ると、窓際のよい席があいているのにも関わらず、店の奥の方のトイレの入り口のところの席に座らされました。
私がアジア系だから、そういう対応をされたのかはわかりませんが、これははっきり言って"いじめ"だと思います。
もう少し、時代をさかのぼればアジア系だからとか○○系だからという理由で、入店を拒否されるという事もありました。
これは"差別"です。

さすがに最近では、このような"差別"は行われていないと思いますが、上の例に挙げたような"いじめ"は普通にあると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

丁寧な回答をありがとうございました。

お礼日時:2012/07/16 01:43

>欧米を初め海外の人達から日本は今も、言い方が悪いですが、所詮アジアと言う目で見られているのですか?



そんなことは有りません。

鬚を剃って、髪に櫛を入れ、背広を着て、磨いた靴を履いて、ゆっくりでも良いから正確な英語を話していれば差別はされません。

多民族が入り乱れて生活している欧米では、民族的な出自で差別するのでは無く、人様に不快感を与える外見をし、また言語による主張も満足にできないと、その人品の卑しさ、知性の低さが差別の対象になります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

丁寧な回答をありがとうございました。

お礼日時:2012/07/16 01:44

 今でもハリウッドの映画などでは、黒縁メガネかけてて、みんなクビから一眼レフぶら下げている日本人がカリカチュアされていますね。

なにか事故があったら、一斉にそちらへシャッターを向けるイエローモンキーたちって感じです。
 
 ただ、我々日本人もそれを笑える余裕が出てきたことも事実です。
「海外旅行に行ったら、ああいう日本人いるよね?」って感じでです。もちろんそう言って笑うあなたも日本人ってことなのですが(笑)

 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

お礼日時:2012/07/16 01:44

子供のいじめの延長ではあるものの、貧乏だの 見た目の劣等感ではなく、優越であることもあるので、違和感 だの、に限らず、差別されるのは、良いイメージの国出身ならばされない、とかではなく、どこのお国にもあるような、外ものを寄せ付けない、受入れられない、村八分的な感覚なのではないでしょうか?



日本でも基地付近で 昔は、ハーフの子などがあいのこと、よく虐められてましたよね?
ハーフの子たちなど、純日本人よりもスタイルも顔立ちも優れて 瞳の色が違ったり、美しい人も多かったはず、なのに、みんなと違うから、という虐めの対象になりました。

自分たちの周囲とは異なるもの、考え方を持っているから、言葉が通じない弱い立場のため、コミュニケーションが成立しない、から。外国人だから。
ということなんだと思います。

平等、世界平和の精神を掲げていても、海外の人が優れていても、自分の国で負けるようなことでもあれば、面白くないでしょうし、劣悪な理由に限らず、嫉妬からもよそ者的な対応を受けるのでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

丁寧な回答をありがとうございました。

お礼日時:2012/07/16 01:44

海外での生活経験はありませんが。


私は他のアジア諸国と違いのプライドは持っていません。
ただ、中国や半島(北朝鮮、韓国)に対してはプライド以前に反感を感じています。
奴らは、自力で日本に勝った事はありません。第二次大戦で連合国側に付いて勝利を勝ち取っただけです。本当に自らの力で勝利を勝ち取ったと思うのであれば戦後67年も経って慰安婦像を日本大使館の前に設置などしないでしょう。最低の民族だと思っています。(中、半島人は恩も仇で返す、仇は当然仇で返す)民族だと言うことを頭に入れて置いた方が良いと思います。
アジアを白人から解放したのは日本人です。有色人種で白人と真っ向から戦ったのは日本人だけです。
海外では日本を悪く差別する国は無いと思います。昨年の東北地震の際の報道も日本人の行動を褒める内容が殆どでした。
海外に置いても日本人に対しての好感度はトップクラスだと聞いています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

丁寧な回答をありがとうございました。

お礼日時:2012/07/16 01:45

白人は自分たちが一番優れた民族と思ってます 次が黄色人種 最後が黒人です


だから黄色人種や黒人に上に立たれる事が許せないらしいですよ?

ようするに変なプライドが高いだけです
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

お礼日時:2012/07/16 01:45

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!