dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

心拍について教えてください。現在、妊娠初期7週ですが、6週の時、心拍115bpmだったのが、現在7週で80bpmに落ちていました。

胎芽は14mm程、胎嚢は25mm程なので問題無いらしいですが、
医者からは、この時期で落ちた心拍が上がるというのは考えにくい、
流産の可能性が高いと言われました。

このまま本当に流産するのでしょうか?
一分の望みでもないのでしょうか?
誰か教えてください。
よろしくお願いいたします。

A 回答 (1件)

こんにちは。



>現在、妊娠初期7週ですが、6週の時、心拍115bpmだったのが、現在7週で80bpmに落ちていました。

胎児の心拍数は5w末に100bpm前後で確認され9w頃に180bpm前後まで増えてピークとなります(最終的には150bpmくらいに落ち着きます)ので、7wの時点でそれほど少ないということは...医師の言うように残念ながら流産の可能性が高いと思います。

>胎芽は14mm程、胎嚢は25mm程なので問題無いらしいですが、

胎芽14mmと言えば8wの大きさ、それに対して胎嚢が25mmと言うと6w半ば頃の大きさですので、胎芽の大きさに対して胎嚢が小さいです。おそらく正常に羊水が作られていないものと思われます。

>このまま本当に流産するのでしょうか?
一分の望みでもないのでしょうか?

私も医師も神様ではありませんので、一縷の望みもないなどとは決して言えませんが、まず流産の可能性が高いだろうとは思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A