アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

仕事用のホームページが検索に表示されなくなりました。

2日前までは3番目くらいの順位にに表示されていましたのにショックです。
自作のホームページでホームページ制作会社を通してものではないのです。
なのでよく電話の勧誘でトップに掲載するからという
当社でホームページを作らないかよいう話は一切断ってきました。
それも関係しているのでしょうか?
ホームページの内容に特に問題はないと思いので削除される理由はないと思います。

正月早々、申し訳ないのですが皆様の回答をお待ちしています。
宜しくお願いします。

A 回答 (2件)

Yahoo! JAPANは、昨年7月に発表した通り米Googleの検索エンジンを採用したため12月1日より検索結果がGoogleとほぼ同じになりました。


したがって、Google対策がYahoo!対策ともなります。

>なのでよく電話の勧誘でトップに掲載するからという当社でホームページを作らないかよいう話は一切断ってきました。
>それも関係しているのでしょうか?
関係有りません。むしろ真っ当な対応です。

>検索に表示されなくなりました。
ガンブラー同種の改ざんがされているとか
SEOスパムと判断された場合とか
そのような事でペナルティを受けてしまいます。

ガンブラー同種の改ざんの場合は、昨年末Googleの方針が変更され、キャッシュ削除とサイトオーナーにその旨の連絡が来る事になりました(グーグルウェブマスターツールアカウントがあれば確実に来る)が、実際に何時からそれが実行されるのかは不明です。
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1012/20/n …

SEOスパムの方ですが、上位表示のページは要注意です。SEO対策を解説したサイトがありますが、最もSEO対策を活用しているのが改ざん犯ですので、あまりSEO対策をやりすぎるとGoogleの予告なき方針変更でペナルティを食らってしまいます。
また、サイト改ざんでも直接ウイルスダウンロードに繋がる改ざんではなく、仕込まれたページへシークレットリンクを埋め込まれている場合はペナルティになります。判っている判断基準はタグのStyle属性visibility:hidden;やdisplay:none;ですので、改ざんでなくてもこれらを使っている場合にはペナルティを受ける可能性があります。
また、ページへの改ざんが無くても、サイトが中継スクリプトの置き場所にされている場合もありますので、FTPログインした際に不審なファイルが無いかチェックする必要もあります。

再び表示されるまで最短でも数週間かかるでしょうが、まずサイトコンテンツの確認と不要ファイルの削除・正常であっても上書きアップデートをお薦めします。
できればSSHやFTPログインパスワードの変更もしてください。

なお、サブドメインとかチルダ付きなどの多数のユーザーが利用するサイトでは、ユーザーの一人にこれらの問題が有った場合親サイト単位(つまり全員)でペナルティを受けることになりますので、その事にご注意ください。

この回答への補足

削除されたのではなかったのです。すみません。
いきなり順位が下降して見つからなかったんです。
理由は不明です。

補足日時:2011/01/05 12:00
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳細な説明ありがとうございます。

貴方のご回答を参考にして
手直しを考えて見ます。

お礼日時:2011/01/05 12:04

Googleですか?Yahooですか?


それによって対応が違います。
Googleでしたら、2週間くらい様子見れば、また検索に引っかかるようになることがあります。
ダメならば、何らかの規制に引っ掛かった可能性が高いので、URLを変えるしかありませんね。

この回答への補足

早速の回答ありがとうございます。

ヤフーとグーグルの両方の検索に乗っていました。
ホームページの内容は常識的で規制に引っかかるようなものではないと思います。

補足日時:2011/01/02 09:24
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しいご回答ありがとうございます。
参考にさせていただきます。

お礼日時:2011/01/05 12:02

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!