dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

年賀状の宛名面の赤の文字部分を含め、宛名を画像データにする方法を教えて下さい。
e-mailで送り、受け取った側で印刷すると、郵便会社の年賀状のイメージの
ものになるというものです。
なお、画像データとは、jpgかpdfを期待しています。

A 回答 (2件)

Wordが使用できるなら、下記のような方法は如何でしょうか?


 
1) 「はがき印刷ウィザード」を起動して、はがきの宛名面を作成し、「ヘッダー」に挿入されている年賀状の画像とスキャンで作成した画像を差し替えます。
 
2) Word2007,2010の場合、「完了と差し込み」→「個々のドキュメントの編集」の順にクリックすると、差し込みされたレコード(宛先データ)の枚数のはがきが表示されます。
「はがき宛名印刷」
http://www.becoolusers.com/word/merge-postcard.h …
Word2003の場合、「はがき宛名印刷」ツールバーの「印刷」→「新規文書へ差し込み」で、2007と同様差し込みされたレコード(宛先データ)の枚数のはがきが表示されます。
「宛名印刷はWordにおまかせ!」
http://kokoro.kir.jp/word/hagakiatena.html
[はがき宛名印刷]ツールバー
http://kokoro.kir.jp/word/hagakiatena2.html
 
3) 出来上がったはがきを仮想プリンタソフトで、PDFファイルに変換します。
Word2007,2010ではWordの機能で「名前を付けて保存」からPDFファイルを発行できます。
「無料PDF作成・変換ソフト」
http://freesoft-100.com/pasokon/pdf_maker.html
 
4) 最後に、ページにしか分かれていないはがきを、PDF結合・分割ソフトを使って、宛名毎のPDFファイルに分割します。
「無料PDF結合・分割ソフト」
http://freesoft-100.com/pasokon/pdf-unite.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

返事が遅くなり申し訳ありません。詳しい説明ありがとうございました。
1)~3)は分かりました。
4)はインストールし、使える状態にまでしました。しかし、今の目的のことが出来るのかの確認が出来ません。そのためここを開いたままにし、回答が遅れてしまいました。
それで、このPDForsell2.0について別に質問することにします。

お礼日時:2011/01/14 09:44

Acrobatを購入してインストール。


http://www.adobe.com/jp/products/acrobat.html?pr …
無記入の年賀状をスキャナで取り込んでおきます。
年賀状作成のアプリが不明ですか、背景に取り込んだ年賀状の画像を置き印刷のプリンタでAcrobat・PDFを指定すれば可能だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のコメントありがとうございました。
言われる通り、年賀状をスキャナで取り込みました。
アプリにはWordの差し込み文書ーはがき印刷を使います。
一通り1枚を完成させました。
ただ、サイズ調整や透視の設定など、かなり面倒です。
この方法で大量枚数を作り、添付ファイルとして送信するのは、
少し複雑すぎるように思います。
もう少し単純な方法があればよいと思っております

お礼日時:2011/01/02 23:13

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!