dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

決勝戦のチケットは当日券はあるのでしょうか?前売りも準決勝が始まる前の日までの販売のようなのですが、準決勝で、母校が勝ち上がれば買うつもりなのですが・・・どうすればよいでしょうか?

A 回答 (2件)

こんにちは。



まず前売券についてです。
「e+」などでは質問者様の仰る様な販売期限になっていますが、
「ぴあ」では決勝前日の9日23時59分まで取り扱っています。
http://ticket.pia.jp/pia/event.do?eventCd=105273 …

2年前の内容ですが、こちらの質問には
「(決勝戦前日の)11日13時でも自由席券を購入できた」
との回答が寄せられてますね。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question …

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

次に当日券についてです。
昨年と一昨年、JFAは自由席券5000枚を別途ストックしておいて、当日に
発売しています。 
今年も実施されるかは保障できませんが…。
>http://www.jfa.or.jp/match/topics/2010/11.html

ただ例年いずれも販売開始早々に売り切れています。
事前(決勝当日午前0時以降)のコンビニやプレイガイドでの販売で完売し、
試合会場の入場券売り場では取り扱われない可能性も有るので、注意が必要です。

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

最後に非正規ルートでの入手について。
全席完売したはずの決勝戦も、昨年度の入場者数は43635人。一昨年は40102人です。
相当数のチケットが必要な方に上手く譲渡されずに、空席が出ているのが
実情だと思います。

準決勝終了直後の会場で「チケット譲って下さい」のボードを掲げてみる。
或いは、最終手段として(割高でしょうが)オークションを利用される気があるなら
入手は十分可能ではないでしょうか。

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

私の郷土の代表校は準々決勝で敗退してしまいました。
質問者様がうらやましいです。
是非ご観戦なさって下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

無事に決勝のチケットを入手することができました。母校が勝ち上がって決勝進出です。回答ありがとうございました。

お礼日時:2011/01/08 15:40

こんばんは



当日券発売があれば発売するようですね
http://www.ntv.co.jp/soc/ticket/index.html


あと天皇杯の場合であったことなのですが
前の試合で負けたチームの応援団がチケットを売ってくれると言うことも経験しました
現地で購入したことありますよ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2011/01/08 15:37

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!