
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
どこがどう痛いのか、もうちょっと分析してみてください。
筋肉痛か、唾液腺か何かに息が入り込んで痛くなるのか。
ひょっとすると厄介なことになるのが顎関節症でしょう。
あごの関節が痛いということがないのかどうか。
一過性の物なら良いんですが、正しいフォームで吹いても歯の構造やあごの弱さで顎関節症になることがないとは言えません。
酷い場合は、歯並びが原因なら歯の矯正(100万円弱かかるかもしれません)が必要になることもあるでしょうし、それで顎関節症が治る保証はないでしょう。
それならと、トロンボーン(でもダメなときはダメかも知れませんが)や木管楽器に変える、なんてことにもなりかねません。
勿論、正しいフォームなのかどうかが問題になりますし、正しいフォームを取るのにに問題が出ない歯並びやあごの構造かということも問題になりますが。
必ずしも万人にとって正しいわけではないでしょうが、基本は、上の前歯と下の前歯の先端が上下揃うように。
上と下の歯の間隔は、その音域なら小指が一本入るくらい。チューニングBbの一オクターブ下より低い音ならもうちょっと開いても良いかもしれません。
しかし、そのフォームで吹けるかどうかは、歯並びにもよって。
と、なかなか難しい問題があったりします。
まぁとにかく、もうちょっと分析してみてください。
No.2
- 回答日時:
原因を分けてください。
骨格か、筋肉か、その他か。どこでしょう。
単なる筋肉痛で、筋力が上がれば痛みも出なくなるのか、私なんかそうですが、奏法が悪くて変なところを筋肉が引っ張り合って痛みが出るとか。
どういう場面でそうなるのか。
練習していると最後の方にはそうなっている、でもしないハイトーンを無理矢理出すとそうなる、等々。
あるいは、息の圧力がかかる場面で、息がどこかの耳に繋がるような腺に入り込んでいるとか。
力んで血圧等が上がっているとか。
まぁ良いことか悪いことかは、その状態で1時間吹き続けられるのか、それを毎日つづけられるのか、と考えれば判ることで。
そうですね、経験年数、音域、使える音域、等々は腕前を表す指標化も知れませんので、書いておく方が良いでしょう。
この回答への補足
多分高い音を
吹いてる時や曲を
吹くと変なところに
力が入ってるものだと
思います。
力が入る所は
耳の下らへんです。
練習後もズキズキと
耳や耳の下が痛みます。
まだ半年ぐらいで
チューニングB♭の音域のFぐらいまで出ます。
No.1
- 回答日時:
こんにちは
>最近吹いていると あご、耳の奥、耳の下 等がズキズキと痛みます(・・;)
>これはまずいことですか?
質問者さんの楽器歴(レベル)や症状の出る練習時間や吹き方などの情報がありませんので的はずれかもしれませんけど。
何事も同じですが「痛みます」の状態がいいわけありません(^^;
σ(^_^;がホルンで高音を吹き過ぎたときに似たような状態になりました。
まだ体(特に息が通る口や喉の周りは鼻や耳につながっていてそれを制御するための筋肉もある)が出来ていないために負担が著しくかかり体が破綻している状態です。
痛みが取れるまで休みましょう。
そして練習は吹き過ぎないようにきちんと練習メニューを計画して下さいね(^_-)-☆
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 楽器・演奏 いろんな楽器を吹く 2 2022/05/13 11:38
- 楽器・演奏 トランペットのアンブシュアについて 3 2022/09/09 16:04
- 楽器・演奏 吹奏楽部の方に質問です! 私は中学校3年間ホルンを吹いていたのですが、 高校に入ってトランペットのソ 2 2022/04/18 23:12
- 楽器・演奏 トランペット吹く時にほっぺたが 4 2023/03/13 20:40
- 楽器・演奏 楽譜のドイツ語読みは全楽器共通ではなかったの? 15 2022/05/07 13:52
- 楽器・演奏 トランペットのマウスピースの吹き方 4 2022/05/01 14:26
- 楽器・演奏 女性に似合う楽器といえばフルートやピアノだと思いますが、管楽器の中で特にトランペットは男性的な印象が 4 2022/05/22 23:03
- 眼・耳鼻咽喉の病気 耳の奥がめちゃめちゃ痛いです… 常に耳の奥がじんじんしていて、何かを飲み込むとズキンと痛みます。耳抜 6 2022/10/07 19:41
- 頭痛・腰痛・肩こり 頭と耳の片側が痛い。 2日ほど前から頭と耳の片側が痛いです。 最初は耳が痛くなりました。 原因ははっ 2 2023/08/12 11:56
- 楽器・演奏 [至急]吹奏楽部の楽器決めについて 3 2022/05/01 12:55
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
普段私はチューバのBフラット...
-
唇について
-
吹奏楽部でチューバを第1希望に...
-
この人の唇どうなってるんです...
-
トランペット 低音
-
唇の厚い女性キャラ
-
吹奏楽部、ユーフォニアム。女...
-
口でする「鼻歌」
-
中学生です。吹奏楽部でクラリ...
-
発声における順式腹式呼吸、逆...
-
調子が狂うっていう意味をわか...
-
パソコンを使って作曲したいん...
-
吹奏楽。 高校へ進学して、中学...
-
バンド練習で力んでしまう
-
ピチカート・ファイヴのジャケ...
-
龍笛の音の鳴らし方、期間など‥
-
森高千里さんの渡良瀬橋のリコ...
-
アルトサックス吹いてるんです...
-
貴方の息、臭いですか? あら^_...
-
ハーモニカについて教えて下さ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
吹奏楽 金管楽器で唇がはれた?!
-
普段私はチューバのBフラット...
-
ホルン 跡について
-
ホルンの音がかすれる…
-
吹奏楽部、ユーフォニアム。女...
-
トランペットのアンブシュアに...
-
ユーフォニアムの高音について
-
最高音域とは
-
トランペット
-
木管、金管楽器。向いている口...
-
たすけてください~~
-
チューバの運指表ってあります...
-
トランペットの音が出ない。 こ...
-
トロンボーンのアドバイスをく...
-
唇の厚い女性キャラ
-
トランペットのマウスピースの...
-
唇の怪我のダメージ(トランペ...
-
吹奏楽部でホルンをしているも...
-
金管楽器(トロンボーン)を吹い...
-
吹奏楽部でホルンを吹く中2女子...
おすすめ情報