
コストコで購入したオレンジジュースが破裂しました。キッチンに置いておいたので、カーテン、壁、ワゴン、床etc..オレンジジュースまみれで大変。コストコは“そのオレンジジュースは置いておけば中身が腐敗して爆破するんです”との事です。 冷凍を解凍して、3倍に薄めて飲むタイプなのですが、解凍しないと飲めないので、常温で解凍しようとしたら5日でこんな事になりました。なるべく大勢の人に知ってもらい、この様な事がない様にしてほしいのですが、どうしたら色々な人に知ってもらえますか?お子さんのいる家庭など危ない危ない...ただのクレーマーにならない為に簡易訴訟はおこしますが、こんな嫌な思いを他の人にさせたくないので、1人でも多く知ってほしいと思ってます。
濃縮なので、ずーっとベタベタしていて、掃除しても掃除してもどこかベタベタ、夏が怖いです。

A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
可能性はありますね。
ペットボトルでも中に雑菌が入る事で膨張するなどのケースが有るはずです。5日も置いている状態では、環境によっては雑菌に取って良い状態になります。
そういった商品の場合、注意書きがありませんか?もし無ければクレームを出しても良いですが、出ていれば無駄になります。
日本の商品は雑菌などが入らないように製造しますが、外国ではいい加減な物も多いでしょうね。
商品販売時に注意書きを目立つようにしてもらうなどは要請してもいいかな。
爆発関係でキムチも注意してね。飲み残しのペットボトルを放置して爆発もね。

No.4
- 回答日時:
検索してみてもあまり引っ掛からないので断定はできませんが、濃縮された冷凍オレンジジュースは、開封してから解凍する、冷蔵庫で解凍する、という2つの方法があるようです。
いきなり常温で解凍したことは解凍方法として正しかったのでしょうか?
そこがはっきりしないと「ただのクレイマー」としか思われませんよ。
No.3
- 回答日時:
アメリカに住んでて、たまにですけど
同じようなジュース買うことがあるんですが
よく使用方法を見て使ってませんでしたが
わたしはそれを凍ってる状態から
開封できる程度に解凍されたら
(ほとんど凍った状態)
開けて別容器に移して使っていたので
特に問題なかったですけど・・・
5日も常温でおいておいたんですか?
それに問題があるのでは・・・
生もの常温でそんなにおかないですよね。
使用方法にはなんて書いてあったのでしょうか?
常温で5日間おいてから使用ってなってましたか?
No.2
- 回答日時:
中身が腐敗して爆破するんです⇒缶詰の種類によってはよくある話
重要なのは
・製造日
・賞味期限
及び購入後の保存方法及び日数
購入者の管理が悪くてそうなったのか・・・他に原因があるか書いてる内容では不明
冷凍を解凍して直ぐに使用するタイプなのか?
注意書きがあるはず どうなってる
輸入品は
・代理店などがあればそこへ裁判
・代理店など無し時は輸入業者に成ります
コスコトが国内他の業者から購入しているときは、コストコに裁判しても無駄です
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 冷蔵庫・炊飯器 昨日家に帰ったら 冷蔵庫、冷凍庫が家に帰ったら 冷えてませんでした。 コンセントが抜けていたみたいで 5 2022/07/14 00:57
- 飲み物・水・お茶 近年、果汁100%のオレンジジュースはしばしば風味は変わるの? 7 2022/03/27 19:40
- 妊娠 妊娠中の妻が家事を怠ります。 改善案を下さい。 結婚7ヶ月で、私は33歳の会社員(ハードな仕事で23 5 2022/08/31 23:35
- 電気・ガス・水道 立水栓の凍結による破裂防止策 7 2022/12/22 02:46
- 冷蔵庫・炊飯器 冷凍庫の開けっぱなしについて 昨日の朝から今日のお昼まで冷凍庫を、軽く開けっぱなしの状態にしてしまい 3 2023/05/14 15:00
- 認知障害・認知症 認知症の母が米を炊きすぎる 7 2022/07/09 11:11
- 電子レンジ・オーブン・トースター 蒸して凍らせたさつま芋、電子レンジで解凍 1 2022/10/20 19:21
- 食べ物・食材 炊いてから数時間常温で放置したご飯を冷凍して、次回食べても大丈夫でしょうか? 7 2022/03/22 23:38
- 食べ物・食材 至急!冷凍庫の中身が半解凍になってしまいました 3 2022/04/12 21:23
- 寮・ドミトリー・シェアハウス 寮の掃除ルールを守らない人の対処法 5 2022/11/03 19:41
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ボイル済み冷凍むきエビの解凍...
-
解凍後の生イカの賞味期限
-
冷凍の鮭、茹でるときの注意は?
-
解凍してから4日間冷蔵庫で放置...
-
冷凍の塩鮭を室温で放置してし...
-
炭酸を間違えて凍らせてしまい...
-
冷凍した煮魚のレンチンの仕方
-
信玄餅は冷凍保存できますか?
-
今夜鍋料理をしようと思ったの...
-
冷凍していた明太子で、おにぎ...
-
冷凍あさり(むき身)をカレー...
-
缶詰 冷凍 サバの缶詰めを間違...
-
冷凍したステーキ肉。。。
-
スーパーでボイル済みのモツ買...
-
湯煎すればすぐ食べられる冷凍...
-
凍った牛乳って飲めますか?
-
冷凍のまぐろのカマの焼き方
-
冷凍イカ(茹で済)のボイル解凍...
-
冷凍の鶏もも肉を常温に放置し...
-
鰹のたたきの解凍されたのを買...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
冷凍の鮭、茹でるときの注意は?
-
解凍してから4日間冷蔵庫で放置...
-
解凍後の生イカの賞味期限
-
冷凍あさり(むき身)をカレー...
-
炭酸を間違えて凍らせてしまい...
-
今夜鍋料理をしようと思ったの...
-
信玄餅は冷凍保存できますか?
-
冷凍の塩鮭を室温で放置してし...
-
ボイル済み冷凍むきエビの解凍...
-
鰹のたたきの解凍されたのを買...
-
冷凍していた明太子で、おにぎ...
-
冷凍の鶏もも肉を常温に放置し...
-
スーパーでボイル済みのモツ買...
-
くっついてしまった冷凍のお餅...
-
缶詰 冷凍 サバの缶詰めを間違...
-
冷凍したステーキ肉。。。
-
冷凍イカ(茹で済)のボイル解凍...
-
冷凍のお好み焼きは弁当に持た...
-
冷凍の海老を焼く方法
-
冷凍のまぐろのカマの焼き方
おすすめ情報