dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

現在の構成は
OS  XP SP3
CPU Core2Duo E6300
MEM 2GB
M/B P965-TA
VGA Geforce7600GT
電源 KEIAN KT-550-AS SLI
です。
これにグラボのHD5850(HISのH585FN1GD)を購入しました。

質問ですが
(1)今の構成にHD5850は刺せますか?(規格と電源などは足りますか?)

(2)VGAの補助電源類がはじめてでよく分からないのですが、電源から伸びてるケーブルに2本コネクタ刺してVGAに繋げれば良いんでしょうか?何か注意することがあったら教えてください。

(3)これだとHD5850と他の性能が不釣合いだと思うのですが、パフォーマンスを最大限発揮しきれない以外に何かデメリットや問題点はありますか?
(後々、CPUとマザーも変えたいので何か問題があるならば初期不良のチェックだけして保管しておきたい)

よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

1、電源容量は問題なさそうですがそこまで余裕がある訳じゃなさそう。


CPU側は問題ないですがCPU以外側が。

2、6ピン2個かな、それを指すだけでいいです。

3、今使っているグラボがGeForceと言う事できちんとドライバを削除してからRadeonを導入してください、別会社のドライバが残った状態だと不具合の原因になります。

性能を発揮できなくて困る時はベンチマークの時くらいでゲームの場合は問題ないです。
選択している物で性能が十分な訳ですからね、今使っているCPUで事足りるならもう少し下のグラボでも何ら変わらないと思いますが…。
それとOSがXPと言う事でそこも問題かもしれません、新型グラボは過去のOSまで考えてないので。

参考URL:http://www.cost-simulator.com/eco/eco3.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

皆様、回答ありがとうございました。
ケースには入ります。

初めての増設でしたので不安でしたが無事取り付け出来ました。
電源も今のところ大丈夫なようです。

ありがとうございました。

お礼日時:2011/01/11 18:28

ケースに入れば問題なし。


HD5850なら、550W電源で十分。
ただ、経年劣化で出力が不安定な可能性も無くはない。
うちのは、定格なら、i7 860にHD5870が5年前の400W電源でも動いています。
    • good
    • 0

購入前に質問しましょう。


電源はやや不足で、あとはケースに収まるかどうかが重要です。
HD5850は非常に大きいですからね。

後々じゃなくて、今すぐCPUとマザーも変えましょう。
まあ、SandyBridgeがでてからかな?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!