電子書籍の厳選無料作品が豊富!

初歩的な質問をお許しください。
家庭の決まりであと3、4年後には一人暮らしを、と考えている学生です。
(そのため緊急を要する質問ではなく、ふと疑問に思った事について質問させていただきます。)

よく賃貸を借りる時は"家賃の3倍が給料であるように"と言われることが多いですが、
給料の残りの3分の2は光熱費や食費、その他娯楽への費用なのだと考えております。

しかし、月5万(上記でいうと月給は15万相当の人が住むべき所)の賃貸に住んでも、月15万(月給45万相当の人が住むべき所)の賃貸に住んでも、一人暮らしの場合、食費・光熱費諸々は変わらないのでは・・と感じております。
この『3倍であるべき』の計算は、どういう意味なのでしょうか。よろしくお願いします。

----------------------------------------------------------------------

ちなみに私自身、非常に少食ですので食費は月3~4万、光熱費は5~8千円と見積もっております。
仮に初めての手取り高を18万円とすると
【手取り18万】-【食費:4万円 光熱費:5千円 娯楽費:2万円 その他:1万5千円】=10万

となり、月給30万が理想である月10万円の賃貸に住んだとしてもギリギリの生活(医療費などといった不定の出費を危惧する必要がある)ではあるものの特に大きな支障は出ないのでは、と考えております。

A 回答 (3件)

私は給料の1/3までが住居費と考えています。


転居の際の費用。更新料。も住居費とくくっていました。
それにおっしゃるとおり医療費、家具やカーテン生活雑貨の買い替え、家電の買い替えなど月々いらなくても貯蓄しておくべきではないかと。被服費は?生活雑貨費は?それに趣味や自己研さんのための費用などお給料の使い道はいっぱいありますね。若い時は結婚費用や旅行、車の費用も貯めました。
どうしても手元に残らない固定費となる住居費はやっぱり1/3が楽しい暮らしができると感じますが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答有難う御座います。
単なる単純計算で"なんだ暮らせるじゃないか"と思っておりました。
貯蓄・人付き合いなどで必要とされる出費。やはり月5,6万の賃貸が妥当であるのだと感じました。
とても為になりました。

お礼日時:2011/01/11 19:47

光熱費って8000円で足りるんですかね。


当方一人暮らしですが、電気代8000円、ガス代5000円、水道代3000円ぐらいだったと思います。
他に通信費もかかりますし、その計算通りにはいかないと思いますよ。
あと、社会人になると冠婚葬祭による急な出費や付き合いの交友費も必要になってきます。
ギリギリの生活でも生活はできますが、先立つものがなければ転職すらままならないと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答有難う御座います。
自立に必要な最低限の費用ばかりに目がいっていました。
傲慢にならずある程度の余裕を持った生活をするべきだと強く感じました。

お礼日時:2011/01/11 19:52

3~4年後に手取り18万の収入が得られれば良いですね~~。

手取り18万は、24~5万の給料になります。初任給でなれば良いですね。

賃貸の家賃×3=月給・・・は、給料が30万以上の人を対象にした言葉です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答有難う御座います。
私の家庭の事情で就職先及び将来はある程度保障されているため手取り18万とさせていただきました。
申し訳御座いません。

お礼日時:2011/01/11 19:43

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!