dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

マウス:Logicool M-BZ105A(有線)

パソコン:ノートパソコン・Windows Vista (32-bit)

(症状)
・パソコンが、スリープ状態等になると、必ず左右にスクロールが出来なくなります。
その他は、正常に使用出来ます。

・毎回、パソコンを再起動して左右にスクロール出来るようにしてますが、時間がかかって困ってます。

どなたか、こういう症状の解消方法教えて頂けませんか?
宜しくお願いします。

「マウスが作動しなくなって困ってます。」の質問画像

A 回答 (2件)

マウスを抜いて、差し直すと改善する可能性もあるかなぁ…

    • good
    • 0
この回答へのお礼

vaiduryaさん、回答ありがとうございます。

マウスを抜いて、差し直すといけました。

ですが最新のドライバー入れてから
パソコンの電源入れて15分程たつと、左右スクロールが出来なくなりました。

IEとエクセルは左右スクロールが出来なくなりました

ですが、Google Chromeだと左右スクロールが出来ます。

何か設定があるのでしょうか?

お礼日時:2011/01/13 04:51

最新のマウスドライバーを入れて見ましたか?。


http://www.logitech.com/ja-jp/support-downloads/ …

この回答への補足

yamato1957さん、回答ありがとうございます。

・最新のドライバー入れてみました。
 ですが、パソコンの電源入れて15分程たつと、左右スクロールが出来なくなりました。

(結果)
・IE7 駄目
・エクセル 駄目
・Google Chrome 左右スクロールできました。

何がいけないのでしょうか?

よろしくお願いします。

補足日時:2011/01/13 01:37
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!