dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

メンズのブーツを買おうと思っています。ブーツの欠点を具体的に教えて下さい。手入れとかもしないといけないですか?ブーツを履いたこと無いので教えて下さい。

A 回答 (3件)

ブーツの種類にもよると思います。



昔ながらのワークブーツやヴィンテージブーツのようなものであれば、やはり欠点だらけですよ。
防水性はない、通気性は悪い、脱着がめんどい、重い、玄関でかさばる、手入れが必要等等・・・。

しかし今は撥水性の高い合皮やコーティングの技術が進み、脱着もサイドジッパーやゴムなどを使うようになり、ゴアテックスなどの新素材などを取り入れ、徐々に欠点のすくないブーツが出るようになりました。

タウンユースでしか履かないのであれば、やはりブーツは欠点だらけになるでしょうね・・・。
ブーツの必要な場面では全くないのでw。


>手入れとかも

ブーツに限らずどんな靴でも2ヶ月に1回は手入れしたほうがいいですよw。


あまり明確な回答じゃなくてすいません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2011/01/17 09:33

こんばんは。



ブーツったって色々あるから回答しずらいけど。
・ワークブーツ レッドウィングみたいな、で紐式
・ドレスブーツ 紳士靴みたいな、紐でなくサイドジッパーとかの。

と言う風に分けたとして、どちらもそんな面倒ではないですよ。
少なくとも脱ぎ履きは。慣れは必要ですが。

ワークブーツは紐穴が途中までしかなく上2段が引っ掛け金具になってます。
この上2段は使わず紐を後ろに一周して縛ってしまう。
こうすると脱ぎ履きは楽です。

サイドジッパーだと楽ですね。普通の紳士靴より楽かも。

手入れはやはりアッパー部分の面積が大きい分大変な面はあります。
でもこれはしょうがないんじゃないの。
ワークブーツだったらミンクオイルを塗るぐらいだから大したことはないです。

―――――以上
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2011/01/17 09:35

ブーツでなくても、革靴なら手入れは必要です。


ただ、ブーツの方が磨いたりする面積が大きくなるのは確かでしょう。
それから、長くなればなるほど、履いたり脱いだりするのに手間がかかります。宴会でもあって、座敷だと面倒になるでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2011/01/12 23:22

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!