No.2ベストアンサー
- 回答日時:
男女に限らず、生物学的な本能では?
生物は子孫を残そうとする本能があり、それには
生殖に有利な条件を得られるよう相手にも優秀な
条件を求めます。
例えば、男はより美人、よりスタイルのよい女を好む
のはそれが「優秀な形質」であり、子孫に遺伝して、
次代の生殖にも有利になるという判別の表れと言う
説があり、私も同意見です。
女にしても、体格が優れ、力の強い男を求めるのは
この性質によるものと考えられます。
動物では強いオスがメスを独占するのと同じように
人間の場合、「力が強い」が「金を持っている」という
図式に変わるだけで、同じような現象だと思います。
話は変わりますが、男でも「理解のある」「金離れの
よい」「よく奢ってくれる」上司や先輩には従順になる
ものなのではないでしょうか。
この回答への補足
金持ちが全員、優秀なら、よいでしょうね。
しかし、ほとんどの金持ちは、その逆です。
所得税減税で、金持ち優遇策を近年とらせた例は有名です。
真に優秀ならば、所得格差をへらして、社会の血流たる
お金を貧困層へ回すでしょう。
その方が、社会貢献でしょう?優秀でしょう?
No.4
- 回答日時:
#2です。
親の資産で金持ちなのはどうか知りませんが、
一代で財をなした人は清廉かどうかは別にして
金を儲ける才覚と手腕があったと考えられます。
つまり、平凡な人よりは優れた形質があると
思います。
世に金を還元するのは為政者の問題であって、
お金を儲けた人の義務ではないでしょう?
少しばかり寄付などしたところで、タカが知れて
いますし、偽善のニオイがしませんか?
人よりよい思いをしようとするのは、これも本能
なので、ケシカラン思想ではありませんよね。
金持ちが何人も愛人を囲って、それでもやって
いけるのは大した才覚で、凡人の私などには
無理な相談です。また、「英雄、色を好む」と
いって、そういう力のある人物は色の方も強い
というのが通り相場です。
「清貧」という言葉があります。そういう人物は
道徳的であるとは認められますし、お友達には
なりたいと思いますが、その人に頼って生きて
行く立場にはなりたくないですよね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
性における恥じらいや征服感に...
-
人間は臭い物が嫌いなはずなの...
-
なぜ女体のみが性的魅力を湛え...
-
女性は別れ際に男性に握手する...
-
★夢見る事は悪ではないでしょう...
-
デブな方を見ると不快に思って...
-
女性が、体を許すということは...
-
「~ではない」と「~でない」...
-
「自己」の反対語ってあります...
-
会ってる時は大好きで、離れて...
-
ザイム真理教の道徳、財政規律...
-
「あらかじめ」、「事前に」、...
-
ニーチェが言う獣性を抑えると...
-
悪人でもたまにはいいことする
-
近々ってどれくらいですか 例え...
-
「こういう行動が傷つきました...
-
神経質って失礼な言葉ですか。
-
お寺で住職に注意されたのですが
-
太っている人をみると不快感を...
-
「心理」と「心情」の言葉の意...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
性における恥じらいや征服感に...
-
なぜ女体のみが性的魅力を湛え...
-
なぜ美人はつめたく感じるのか?
-
人間は臭い物が嫌いなはずなの...
-
なぜ男性より女性の方が性格悪...
-
男性には天才が多い?羨ましいです
-
何故、男は女なしでは生きられ...
-
男に征服される女の心理、そ...
-
男だけの世界と女だけの世界
-
エロは生存本能だって言うのに...
-
恋愛の男女の需要の差が男<女な...
-
ジェンダー表象 と ジェンダ...
-
男と女はどちらが偉いか?
-
「女の浅知恵」という言葉の哲...
-
初恋の人に似ている人妻
-
男女の関係の哲学
-
女性は、生理が来る前と後で、...
-
女性のノーベル賞受賞者がほと...
-
子作りが子孫繁栄に欠かせない...
-
男対女 その盾(たて)と矛(ほ...
おすすめ情報