
僕は1年前にメンタルクリニックで
アスペルガーだと診断され、薬を貰って飲んでいますが、
いまいち症状が改善されません。
●だるい時間帯が多い。
●集中力が無い。
●本が読めないし、人の話も聞きにくい。
という症状があって困っています。(薬を飲んでいるから、かもしれませんが
薬を飲む前からどの症状もありました)
先生にも相談してみようと思うのですが、
アスペルガーに効く漢方というモノがあるらしいので
どんな種類があるのか知りたいです。
何処の通販サイトで買えば良いのかもよろしければ教えてください。お願いします。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
他の方も書かれていますが、アスペルガーに効くというお薬はありません。
一方で、アスペルガーを含む発達障害では、体内の微量物質の吸収や代謝の状態に乱れがある方が結構いらっしゃるようです。
その方に不足している物質を補うようなお薬に出会えると劇的に効き目を感じる可能性はあります。
ですから、アスペルガーのAさんが〇〇という漢方薬を服用したら楽に過ごせるようになった、という症例は有り得ます。
関連する話題を提供しているクリニックのサイトを紹介しておきます。
http://www.iida-neurological-clinic.biz/publicit …
同様に、代謝やサプリメントに関連した話題が多数書かれているブログとして
http://blog.livedoor.jp/kuni3344/archives/cat_10 …
漢方薬などもクリニックの先生が処方可能なお薬も多数あります。
試してみたいと申し出て、主治医の先生が同意なされば、処方箋を書いて下さる可能性はあります。
No.2
- 回答日時:
言っておくけどアスペルガーに効く薬は漢方にも西洋にも存在しない
アスペルガーによって起きる2時障害による病気へなら薬も効くでしょう
あなたはアスペルガーという物をよくご存じないようなので一度自分の生涯について勉強したほうが良いでしょう
アスペルガーに効く薬なんて処方する医者はモグリの可能性が大なので気をつけるように
あなたの言われた症状だけをみるとアスペルガーとういよりADHDに見えるよ
アスペルガーに
ダルイのは関係ない、特定分野に置いては集中力が異常にあるのがアスペルガー、逆に集中力が無いのがADHD、本が読めない人の話が聴き難いのはADHDの特徴
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
整形外科の内服薬で副作用に、
-
私の力を奪う薬はやめてしまっ...
-
躁鬱の可能性はありますか? 10...
-
adhdと診断いただき、薬を処方...
-
鬱の薬を飲み続けるのは良くな...
-
抗うつ薬が無いと幸福感を感じ...
-
絵が下手になりました、うつ病...
-
助けて下さい パニック?
-
安定剤飲みたくない‥ 医師の許...
-
離人症治った方いますか?
-
薬名の前の(局)って?
-
薬ってあまり飲まない方が良い...
-
便秘症の件
-
義母のアルコール依存?につい...
-
統合失調症感情障害持ちです。 ...
-
パキシルCR錠12.5mgについて
-
セロトニン症候群でしょうか?
-
病んでます
-
毎日が辛い
-
薬局などで買える精神安定剤の...
おすすめ情報