
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
米は洗うよ。
使うのは日本の米でしょ?なら洗っとかないとぬか臭くてダシもにごる。 生米状態で使うのであれば洗ってからふやかさないで
水切りしておけば好い訳です。
洗うのも面倒なら 無洗米をつかうといいですね。 本格的なものだとパエリアはイタリア産の米なので
米自体が違うので洗わなくてもいいらしいですが。
この回答へのお礼
お礼日時:2011/01/14 19:50
回答有難うございます。
>米は洗うよ。使うのは日本の米でしょ?
なら洗っとかないとぬか臭くてダシもにごる。 生米状態で使うのであれば洗ってからふやかさないで
水切りしておけば好い訳です。
軽く洗ってザルに取っとけばよいわけですね。
No.3
- 回答日時:
私はサッと洗ってから使っています。
洗ってはいけない理由はトロみを出すために、米の粉が
必要だからです。
ですから、洗っても研がなければ(米の粉を無くさなければ)
大丈夫です。特に日本のお米は粘りが強いので、米の粉は
少しだけ残っていればトロミは出ます。
No.1
- 回答日時:
急遽パエリア風に作った事があります。
一度洗ったんですが、七草がゆで米を多く洗ってしまったので、多くなった分をパエリアのようにしましたが、水分を含みすぎて思った様に出来なかったです。それと普通に御飯を炊く場合、今は精米の技術が良いので特に問題無いですよ。無洗米と同じ感覚で。
まぁ、思いつきでうろ覚えのレシピで作ったからかもしれませんが…。妙に粘るんですよ。
この回答へのお礼
お礼日時:2011/01/14 19:48
回答有難うございます。
>一度洗ったんですが、七草がゆで米を多く洗ってしまったので、多くなった分をパエリアのようにしましたが、水分を含みすぎて思った様に出来なかったです。
洗うと水分を含んでパラッと出来ないということですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
お米10kgを買いました。明日姉...
-
炊いたごはんがすっぱいのです...
-
ゴキブリに侵入されたお米
-
2日前にお米といで炊くの忘れて...
-
大量の米の処分方法について
-
米のとぎ汁が薄黒いのですが
-
お米に混ざった小さな石の取り...
-
米を水につけたアトって・・・...
-
ねずみに袋を破られたお米って...
-
炊飯器から変な音がします
-
古古古古古古古古古古古古古米...
-
2.5合お米を炊く分量
-
米一合(炊き上がり)の重さ
-
5年前のもち米は食べられると思...
-
米一合を炊くと何グラムのご飯...
-
高アミロース米の品種を教えて...
-
今から5、6年前のお米って食べ...
-
お米10キロって何升ですか?
-
2年前のお米は食べれますか? ...
-
米を予め1週間分とか洗って置き...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
お米10kgを買いました。明日姉...
-
古米の言い方
-
炊いたごはんがすっぱいのです...
-
古古古古古古古古古古古古古米...
-
ゴキブリに侵入されたお米
-
お米に混ざった小さな石の取り...
-
米のとぎ汁が薄黒いのですが
-
2日前にお米といで炊くの忘れて...
-
米一合を炊くと何グラムのご飯...
-
2.5合お米を炊く分量
-
お米10キロって何升ですか?
-
大量の米の処分方法について
-
炊飯器から変な音がします
-
床にこぼしたお米は食べられま...
-
皆さんはコココ米を買いますか
-
お米が「柔軟仕上げ剤」の臭い...
-
今日 かつやで食べたごはんが美...
-
精米で八分突きしましたが、不...
-
お米5kg、ほとんど、こぼしてし...
-
お米10kgはご飯(200g)何杯分?
おすすめ情報