dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

友達がパソコンを買いましたけど インタネットをするようにブロドバンドには 入ってないのですが 今度ドコモでWi-Fiルーター HW-01Cを買って きたみたいですけど それで本当にパソコンでインタネットできるんでしょうか

パソコンには一応無線ランが内臓されてます

A 回答 (3件)

<設定の仕方に問題があるんでしょうか>



設定するためにはwi-fiの電源ONの状態で、ノートPCでSSIDの認識とパスワードの設定をしないと使えません。
SSIDは電波に問題なければPC側で自動的に認識するはずです。
    • good
    • 0

>Wi-Fiルーターが反応しなかったらしくって


ルーターがインターネットに接続すれば、ルーターに接続マークが出ます。
インターネットに接続してなくても、PCとルーターは接続できますから、無線LANで接続確認は出来ます。

ルーターがインターネットにつながって無い見たいならお店へ持っていく。
PCがルーターに繋がらないならPCの設定。
    • good
    • 0

ブロドバンドと言ってるのはOCNみたいなサービス?


メールをYahooメールとかMSNメールとか使えば要らないです。ちゃんとドコモで契約したのならWi-Fiルーターでインターネットは出来ます。
PCも複数つなげるし。自分も同じです。

この回答への補足

そうです
ヤフーとかOCMです

それに入らなくっても出きるんですね

でも友達が家ではWi-Fiルーターが反応しなかったらしくって、
設定の仕方に問題があるんでしょうか

補足日時:2011/01/15 10:16
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!