誕生日にもらった意外なもの

PCを起動するとアクセスランプが10分位点滅します。

2,3分ならわかるんですが10分位は長すぎると思い質問しました。

windowsXPと7homeのデュアルブート構成なんですが

XPの方はそんなことはないです。7の方が長いんです。

あとタスクバーのアクションセンターの旗マークが出るのも遅いです。

どうして起動してからこんなにアクセスランプが長い間点滅するんでしょうか?
10分位すると点滅は穏やかになります。

PCのスペックは

東芝NB100/H

CPU atomN270(1.60Ghz)

メモリ2GB

HDD160GB(C:105GB、D:40GB)Dドライブに7をいれてあります。

A 回答 (2件)

Windows7は立ち上がりの画面を少しでも早く表示させるために、優先順位の低いアプリは後から上がってきます。


CPUの処理能力が早ければ先頭と後半の差はほとんどありませんが、お使いの低スペックCPUでは「のんびり」動いているわけです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。異常ではないのならよかったです。

お礼日時:2011/01/18 11:41

能力の低いパソコン(ネットブック)の40GBという容量のなかに7を詰め込んでいるからでしょう。


ひょっとしてデバイスマネージャーで正常に動作していないデバイスがありませんか。

この回答への補足

回答ありがとうございます。

デバイスマネージャには正常に動作してないものはありませんでした。

Dドライブの容量を増やしても無駄でしょうか?

補足日時:2011/01/16 11:35
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報