
A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.7
- 回答日時:
98年式のシャリグラ(128000km)乗りのオヤジです。
下記URLにシャリグラのオーナーの方のカキコミがあり、色んな情報が載っています。
私も時々訪れています。
参考になれば良いのですが。
参考URL:http://www.carview.co.jp/bbs/104/208/?bd=100&pgc …
No.5
- 回答日時:
考えられる項目としてはスロットルポジションセンサー・アイドルスイッチ・ISCサーボのいずれかと思われます。
スロットルポジションセンサーとアイドルスイッチはアクセルが踏まれているかどうかを検出して、アイドリング回転の補正機能を動作させるかどうかの判断をエンジンコントロールユニットに指示します。ISCサーボはコントロールユニットからの指示でアイドル回転時の空気流量を制御します。これらの系統に不備が出るとアイドリング不安定やエンストなどの症状がでます。これらの機構の動作状況はエンジンコントロールユニット内のメモリーに異常発生の有無が記録されていますので、ディーラーなどで専用のチェッカーを使って、過去の異常の有無を調べることができます。三菱の場合は専用のチェッカーを使わないと読み出しができませんので、ディーラーでの点検をお勧めします。
No.4
- 回答日時:
>キーをまわしただけでは、エンジンがかからなくなりました。
セルが回っている状態では、点火系と燃料系が原因でしよう。
当然、プラグの状態を確認したと思いますが、着火部分はどのような症状でしたか?
プラグに異常がなければ、燃料系の不具合です。
>アクセルをふかしてキーをまわすとかかるようになったのですが
三菱車の場合、ECI制御ですよね。
電子式インジェクションの場合は、エンジン始動時は「アクセルを踏まない」のが基本です。
設計上も、そのようになっています。
ECIは、外気温その他を判断して「自動的に、燃料噴出量を調整」しています。
ECIが「燃料は10量だ」と判断して10量の燃料を送っている状態で、ユーザーが独自に「10量の燃料を追加する」とエンジンは不具合が生じます。
>アクセルを離すとやはりエンジンが止まってしまいます。
1.プラグがかぶっている。
2.ガソリン燃料添加剤(又は水抜き剤など)を入れてしまった。
3.吸気系の不具合。(直噴エンジンに多い)
上記のどれか?でしよう。
1又は2の場合は、高速道路を1時間ほど走行すれば治ります。
3の場合は、吸気系(スロットルボディ)に溜まったススです。
このススが、エンジンの吸入空気量の計算を邪魔して、アイドリング不調やらエンジン始動時エンストやら加速不良やらのドライバビリティ全般の不良を起こしています。
ディーラーで洗浄してもらうか、ハイオクガソリンを入れて高速道路を数日走行すれば治ります。
>エンジンをかける際に、冷房をフルにかけ、アクセルを吹かしてキーを回すと、
無謀な事をしますね。
セルでエンジンを始動するだけでも、多くの負荷が加わります。
その上で、エアコン全開でエンジン始動を行うとは・・・。
自動車に関して多少の知識を持っている者から見ると、信じられない行動です。^^;
国産・外車を問わず、「してはならない事」に指定しています。
例えば、軽自動車(4人乗り)に「体重100キロの者4人が乗車して、加速が悪い!」と言っているのと同じですよ。
No.2
- 回答日時:
すぐに修理に出す事をお勧めしますが
おそらくコールドスタートインジェクターのトラブルではないでしょうか
簡単に言えば「チョーク」とおなじようなものです
チョークが効いていないから、エンジンが冷えた状態ではエンジンが止まってしまうのでは
エアコンを使った状態だとエンストしないのは、アイドルアップが効いているからでしょう
アイドルアップとは、エアコン使用時などエンジンに対する負荷が大きい場合に、アイドリングの回転数を高めに保つ機能です
No.1
- 回答日時:
朝一の冷間始動はわりとスムーズだが、エンジンが温まった状態からの再スタートに症状がでるというなら、スロットルボディの汚れで間違いないでしょう。
特にスロットルの電子制御開閉弁の周囲のカーボンの影響が大きいでしょう。
ディーラーで洗浄してもらえます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- バイク車検・修理・メンテナンス スーパーカブ50 対処法教えて下さい 4 2023/02/07 14:01
- 中古バイク はじめまして。古いクレアスクーピーに乗っています。今日通勤時、走っていたら、信号で止まったらエンジン 3 2023/07/25 08:22
- 車検・修理・メンテナンス エンジン警告灯が付く不具合を教えて 11 2022/11/10 22:21
- 国産車 Dレンジでエンジンかかるのか 6 2022/12/07 18:37
- 輸入バイク z750s 2 2022/05/22 19:18
- 国産車 車のエンジンをかけたままロックせずにスマートキーを持って車から離れた場合、第三者がその車を運転できま 11 2023/08/22 12:25
- 中古車 キーが車内にないのに閉めれない 2 2022/07/06 15:36
- 車検・修理・メンテナンス トゥデイなんですけどオイル交換もしてガソリンは元々入れたのですがアクセル捻るとエンジン停止します 6 2022/05/16 14:58
- 国産車 プリウスのエンジンが掛からなくなりました。 20プリウス乗ってます。走行は12万キロに近いです。 ボ 1 2023/03/31 00:20
- 国産バイク ヤマハ sa24j BJについての質問です。 最近、キーをオンの位置まで回しても、セルでもキックでも 2 2023/01/09 19:40
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
停車時エンジン回転数が異常に...
-
刈り払い機エンジンが途中でス...
-
エンジン停止後エンジンが掛か...
-
ホンダ アクティ(HA4)のエン...
-
エンジンをかけると以上に回転...
-
原付のキャブに水が?? 5kmし...
-
バリオスIの不調
-
エンジンがかかりにくい原因
-
TW200 エンジン不調
-
モンキーのエンジンが掛かりま...
-
NS-1のエンジンが不調です
-
ホンダ ジョルノクレアAF54 ...
-
エンジン内部の洗浄
-
Dioが暖気後、エンストしてしま...
-
原付走行中にエンジン停止
-
エンジン内部へのゴミの混入
-
エンジンを切る時空ぶかしして...
-
どうしても回りません。
-
NS-1、アイドリングしないアク...
-
エンジン始動時の異音について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
エンジン内部の洗浄
-
停車時エンジン回転数が異常に...
-
エンジンをかけると以上に回転...
-
Dioが暖気後、エンストしてしま...
-
刈り払い機エンジンが途中でス...
-
原付のエンジンが掛けてすぐに...
-
アクセルを開けないとエンジン...
-
キャブクリーナーの吹きつけミ...
-
エンジン停止後エンジンが掛か...
-
SR400のエンジンが止まってかか...
-
ホンダ ディオAF34 前期型?を...
-
PCX125 JF81 走行距離5万 エン...
-
ジョグ(3KJ)が全開走行中にエ...
-
エンジンのエンストと回転不安定
-
☆カワサキZZR400
-
ホンダ アクティ(HA4)のエン...
-
バリオスIの不調
-
エンジンを切る時空ぶかしして...
-
フェアレディーZ(Z33)でアク...
-
スズキ50cc2ストバイクでアク...
おすすめ情報