重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

エンジンスターターを取付けましたが、エンジンがかからない。

自分でエンジンスターターを取り付けましたが、リモコンスイッチだとセルは回るのにエンジンがかかりません。つけた時はエンジンがリモコンでかかり設定をして取り付けが終わったらかからなくなりました。初期設定にしてもダメです。
セルがまわるとかかりそうな感じなんですけどね。
セル時間を長くしてもダメでした。イモビライザーが働いているのでしょうか?それとも配線不良なのでしょうか?どうすれば良いかどなたか教えて下さい。
車種はH12ランドクルーザー100のディーゼル車ユニテックのWR400を付けました。イモビアダプターも付けています。

A 回答 (1件)

ディーゼルだから、グローのタイミング考慮されてるのかな。


そうはいっても、セル回せばエンジンかかるけど。

イモビなのかな。
メーカーに聞いてみましょ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2011/01/19 10:22

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!