
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
はじめまして。
お急ぎのようですが、間に合いましたでしょうか。Quad44の初期をどう解釈するか不明瞭ですので、旧IECの電源Out搭載のものと仮定します。この場合のプリアウトは、DIN1系統に加えて、RCA1系統もしくは2系統の組み合わせになるようです。各々でOutput Levelが異なりますので、詳しくは以下をご参照ください。
------------------
▼シリアルNo.4851まで
端子仕様(Output Level):DIN(500mV)/RCA(5V)
※サービスマニュアルによると、RCA(5V)は、内部のモディファイによりRCA(1.6V)へ変更可能らしいです
---------------------
▼それ以降のシリアル
端子仕様(Output Level):DIN(500mV)/RCA(1.6V)/RCA(5V)
※ちなみに、最後期ではDINが廃止されます
------------------
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- スピーカー・コンポ・ステレオ スピーカーについての質問 5 2023/01/02 13:04
- スピーカー・コンポ・ステレオ プリアウトとオーディオアウト 9 2022/04/20 09:11
- スピーカー・コンポ・ステレオ より良いサブウーファーの接続方法を教えて下さい 現行のオーディオシステムは基本的にはCDP→プリ→パ 5 2022/08/24 16:19
- バッテリー・充電器・電池 充電の仕方について(SBE充電) 3 2023/04/05 12:44
- スピーカー・コンポ・ステレオ セパレートアンプに詳しい方教えて下さい。 コントロールアンプのプリアウトが2chのものを所有している 4 2022/12/20 19:56
- Android(アンドロイド) アンドロイドでテレビを 1 2022/04/20 22:04
- スピーカー・コンポ・ステレオ オーディオケーブルについて 6 2023/07/19 07:54
- スピーカー・コンポ・ステレオ コンボアンプの修理について 3 2022/08/08 09:54
- 国産車 自動車用のパワーアンプを修理してくださるところをご存知ありませんか? 宜しくお願いします 7 2023/06/15 19:51
- スピーカー・コンポ・ステレオ 先輩方教えてください。 プリアンプのアウト端子にRCA分岐してパワーアンプとパワードサブウーファーに 1 2022/04/30 19:25
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
アキュフェーズのXLR端子ホット...
-
SCD-XA1200ESのガサガサ音について
-
ヘッドホンジャックからAVア...
-
Blu-rayプレイヤーとミニコンポ...
-
MDをmacに取り込むには;コンポ...
-
古いコンポにi podの音楽を聴く...
-
iPodについて・・・
-
電子キーボードをパソコンで録...
-
Webカメラ Spedal FF931がPCに...
-
金メッキで音は変わりますか?
-
テレビの音をコンポから
-
レコードの音源をmp3に落としたい
-
ICレコーダーの音をカーステレ...
-
フォン入力を外部入力に作り変...
-
SDミニコンポ→CD-R レコード→CD-R
-
ライン入力端子無しのPCにステ...
-
ミキサーの音が小さい
-
コンポと古いレコードプレーヤ...
-
パソコンの音をコンポのスピー...
-
パソコンとコンポを繋ぎたい
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ヘッドホンジャックからAVア...
-
ヘッドホン端子からパソコンに...
-
端子の磨き方について教えてく...
-
スピーカーケーブルとアンプの...
-
コンポのスピーカーをPCと繋ぐには
-
何故レコードの音が小さいのか...
-
アキュフェーズのXLR端子ホット...
-
AUXの読み方
-
LINE OUT端子から録音とヘッド...
-
接点復活剤の除去について
-
ラジカセの音を野外で大きく聞...
-
【アンプ代わり】【ミニコンポ...
-
SCD-XA1200ESのガサガサ音について
-
USBを認識しない
-
外部音源(SC-88Pro)を接続し...
-
ICレコーダーの音をカーステレ...
-
3.5mmのイヤホンジャックの音声...
-
ONKYOの「RI端子」の付いたチュ...
-
Xperia1(SO-03L) 充電とTV視...
-
テレビの音をコンポのスピーカ...
おすすめ情報