dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

女性の方に質問です。

PMS症候群のことなんですが・・・

生理前のころ、何ともいえないくらいイライラし、そのくせ気分が沈み、悪いほうへ悪いほうへ
考えてしまって、またイライラし・・・

そういうときに限って周りの人にもこの心情が分かるのだろうかというくらい(気のせいかもしれないが)他人との関係も上手くいかなくて余計気分が沈み・・・

皆さんはこういうとき、どうやって乗り越えていますか?

自分の性格まで否定してしまうんです・・・

A 回答 (1件)

私もPMSがひどく、どうにもならず諦めてました。


今はピルを処方してもらい飲んでますが、かなりラクですよ。避妊効果だけでなく、生理も軽くなるしPMSとは無縁になりました。一度産婦人科へ行って相談してみてはどうでしょうか。それか…冷え症だったりはしますか?生理前って血行悪くなるそうです。なので血が動くように毎日2リットルのお水(沸かさないお水、水道水でも大丈夫)を飲んだり、体を冷やさないようにしてはどうでしょうか。体の中で『首』がつく所を温めるといいそうです。首、手首、足首です。アロマオイルなんかも効果ありますよ。生理痛も辛いけど、PMSのイライラはほんとそれ以上に辛いですよね。ご自分に合った改善方法見つかるといいですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

さっそくのかいとうありがとうございます

『冷え性』 からも、PMSくるんですね・・・
参考になります。

冷えって自分が持っている以上にあるのかもしれないですね。
最近、YOSAを体験したのですが、40分くらいしてやっと汗が出てきたので
私は、私が思っている以上に体の中が冷えているのかもしれないと思いました。

アロマオイルは昨日、早速焚きました。

今日は、幾分か気分が落ち着いていました。

ピルはただいま、妊娠希望なので使えませんが、まずは、『冷え』をとるように気をつけます。

ありがとうございました。

お礼日時:2011/01/20 22:08

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!