dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

化学大辞典だと思いますが、酢酸ニッケルの製造方法として、
無水酢酸に硝酸ニッケル六水和物を溶解すれば酢酸ニッケル
が析出するとありました。
無水酢酸は(CH3O)2Oなので単純に各々1molずつ混合すれば
良いのでしょうが、具体的に製造方法をご存知の方、お教え
願います。
又、無水酢酸を扱う場合、防毒マスクと酸性ガス用の吸収缶を
使用すれば良いのですか?
その他注意事項があれば教えて下さい。
又、なぜ硝酸ニッケルなのでしょうか。
硫酸ニッケルでは駄目なのですか。

A 回答 (1件)

>なぜ硝酸ニッケルなのでしょうか。

硫酸ニッケルでは駄目なのですか。
溶解度が硝酸塩の方が高いはずです。
二価の陽イオンと硫酸イオンは安定な塩を作りやすいので嫌われます。

キログラム単位で合成するのでなければ、防毒マスクは要りません。風通しの良いところで行なって下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

doc_sundayさんありがとうございました。
助かりました。はい、2~3グラム程度です。
二価の陽イオンと硫酸イオンは安定な塩を作りやすい。
Ca,Ba・・・そうですね。

お礼日時:2011/01/24 15:43

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!