プロが教えるわが家の防犯対策術!

ベビーシッターの仕事に興味があります。今すぐでは無くても、将来的にベビーシッター、または託児ルームのような仕事につけたらいいなと考えています。(育児中&主人が2~3年おきの転勤属の為、まだ漠然とした夢ですが…)

うちは小学生のお兄ちゃん、下は幼稚園の双子と3人の子持ちです。

下の子が幼稚園に行っている間だけでも、保育にたずさわる仕事が出来たらと思い、「横浜市の子育てサポートシステム」の研修会3日間を受講して登録をしました。
実際に仕事の依頼は私が働けない時間(学校から帰って来た子供の見守りや塾への送迎)が多く、登録してから半年経ちますがまだ依頼はありません。

今すぐは無理でも、下の子が小学生にあがったら、ベビーシッターや託児ルーム(私で出来るかは別として保育園や幼稚園でも!)などの子供に接する仕事がしたいです。

今出来る事は…?とっておいた方がいい資格がありましたら教えて下さい。

他にも、育児の仕事についてのアドバイスなどありましたらお願い致します。

宜しくお願い致します。

A 回答 (1件)

とりあえずは、保育士の資格を取得しておいたらいかがでしょうか?ベビ-シッタ-よりも利用価値があると思いますが。


あ、私、とっくに定年で還暦を過ぎたお爺です(笑)が、昨年試験に挑戦し、8科目中5科目合格しましたよ。今年残り3科目です。
学校などへ行かなくても、国家試験に挑戦してみましょう。12700円(受験料)で保育士になれますよ!試験は8月ですからまだ間に合うでしょう。申請書類は4月1日から交付です。
昨年から保育ママが法制化され、一般人はもちろん保育士でも基礎講習をやらないと保育ママができなくなりましたね。私は、保育士でもないので県で実施した家庭的保育者講習(認定講習+基礎講習)およそ200時間も修了しました。
市のファミリ-サポ-トと緊急サポ-ト(病児の世話など)もやっています。一度依頼されると口伝てなどで、依頼が来ると思いますよ。親御さんが見てほしい時間帯はほとんど自分のほしい時間と同じなのが難点でしょうが・・・。

退職してから無認可(市認証)園を開設しました。いつでも子どもを見ていられるのは、自我を忘れ子どもに還られる素晴らしい時間です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が大変遅くなりまして申し訳ありません。詳しく教えて頂き、大変参考になりました。ありがとうございました。

お礼日時:2011/02/11 19:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!