dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

観光地に住んでいます
普段から風景を何気に見ては感動している自分に気づき、写真を売ることはできないかと考えています
普通の写真より、HDRアートの写真に感銘を受け、観光地ならではの写真アートを売りたいのです
写真をUPして専用サイトを使うより、自分でHPやネットショップを作り売りたいのですが、ネットショップは商品を売るのが普通で、写真を売っているのは見たことありません
このような事が可能だと思いますか?
無謀だと思いますか?

A 回答 (2件)

単純に、シッョプで本を売っているような感覚で、写真を売ればよいと思います。



あくまでサンプル画像を掲載し、注文を進めてもらう。

注文後に、決済確認後にどうするのかですよね。
一枚の画像データーによりますし。

CDに焼いて郵送
メールで直接画像を送る
メールに、IDとかPASSつきのURLを送る。(期限付きとか)

普通のショッピングカートを利用すれば出来ますよ。

写真も商品ですし、固体か画像データーかっての違いだけで商品ですよ。

無謀かどうとかわからないですが、売る方法として書きました。
    • good
    • 0

>無謀だと思いますか?



どれだけ予算をかけるかですね。

自分でドメイン取得~サーバーレンタル~ショッピングカート導入・・・安いところもありますが夜は重くなってまともにアクセスできないとかもあります。

また立ち上げたはいいけど「どうやって宣伝」するかです。

口コミは無理ですよね?ブログやSNSで宣伝・・・ほとんど効果ないです。

売り上げを上回る広告費を捻出してまでやる必要があるか・・・と考えれば答えは出るでしょう。

質問者さんがやろうとしているのは「デジタルコンテンツ販売」という分野でそれを専門にしているサイトがあります。

「ダウンロード販売」で調べればいくつか出てくるでしょう。

出品は無料で売れたら数%の手数料を払うだけです。

そのサイトでまずダウンロード販売を行ってみるがいいと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私のくだらない質問に丁寧な回答を付けていただきありがとうございます
値段を高くするなら、どう価値を上げるかだと思います
たとえば、鉄道マニアが欲しがる様な作品や、絶景で有名な風景など・・・
しかし、自分のHPやネットショップでデーターを売るとは、どうゆう事なんでしょう?
注文がきたら、注文主へメールで添付?
USBに保存して郵送?
わからないことだらけです(汗)

お礼日時:2011/01/28 01:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!