dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

21歳です
高校のときからもともと生理不順です。
半年に1回とか一年こないこともありました。

なにも気にすることなく生活してて
20歳ころから生理も安定してきたのか
月1でくるようになしました。
でもまた最近5ヶ月とかこなくて
初めて婦人科受診しました。
結果は異常もなくホルモンバランスの数値も正常で漢方薬処方してもらい今飲んでます。
先生からホルモンのバランスも乱れてないし注射は人工的に生理をこさせるからって言っておすすめされませんでした。
今は漢方薬のみながら自然に生理くるの待ってます。(約2ヶ月程)
最近は体冷やさないようにしょうが紅茶飲みはじめました。

とくに異常はなかったのになんで生理こないんでしょうか?
生理前症状はあるんですけどね。
ストレスもないほうだと思います。
ストレッチとか体も動かした方がいいのでしょうか??

150センチ39キロと小柄です。

A 回答 (1件)

ホルモン分泌のリズムが悪い(これは検査できない)とか、卵巣機能が未熟とか…


原因がハッキリしないことってあるみたいです。

生活習慣を過度に乱さないようにして、体も動かした方がいいとは思います。
でもそれで生理不順が治るかは分かりません。
鍼灸院に通って治った人(血流が原因だったのかな?)
マカを飲んで治った人、なんとなく治った人・・・私の周りでも色々です。

基礎体温はつけてますか?
つけた方が次の月経を予測しやすいかもですね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!