プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

地元の方、詳しい方教えて下さい。
大分から、門司方面へ行くとき、普通に大分道→九州道をずっと高速で行くのと、日出JCT→宇佐ICへ行き、下道を通って椎田道路経由、北九州JTCへ行く方法と、どちらが時間的に早く行けますか?
また旅行で行くので、ある程度、景色、風情、途中にちょっと立ち寄れる場所があるかどうかと言ったものも重視したいのですが、この日出JCT→北九州JCTの道はどうですか?(面白みのない普通の道ですか?)

A 回答 (3件)

大分市民です。


大分から門司方面は北九州JCT回りがずっと早く、とにかく鳥栖ジャンクション経由だと
距離も倍ぐらいありますから、時間もガソリンもかなり無駄になります。

ただおっしゃるように宇佐ICを出れば椎田道路を通ってもすべては下道で、途中も景色のいいところは
さほどありませんが、これは大分道回りでも同じことですし、ちょっとの積雪でも大分道はすぐに
通行止めになります。

宇佐別府道路、椎田道路も無料になりましたから金額も前より安くなりましたし、このルート以外は考えられません。
途中寄れそうなところはまずは絶景の別府湾SA、宇佐から行橋までの間に道の駅が3カ所ぐらいあります。

行橋からは長峡川(行橋で連続する2本目の橋)を渡ったら、次の信号を右折で北九州空港バイパスに
入ります(右折の車がかなり多いので分かると思います)
そのまま北九州空港ICに接続していますから、渋滞する行橋、苅田をショートカットして高速に向かえます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご意見ありがとうございました。
宇佐ICを出ても時間は鳥栖JCT経由よりもかなり掛かってしまうという意味ですか?
No.2の方はさほど時間はかわらないと言っておられるので悩んでしまいます。

お礼日時:2011/02/05 18:05

1000円高速になるまでは下道を利用していましたが、現在は遠回りになりますが福岡経由の高速を利用しています。


確かに夜間や早朝は下道の方が早いのですが、昼間はそれほどペースは上げられないので高速とあまり変わらないと思います。
片側2車線から1車線になるところや、椎田道路から北九州の間も交通量は多めです。

下道もコンビニや道の駅があるので、休憩には困りませんが私としては「面白みのない普通の道」です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほどぉ。ご意見ありがとうございました。
通行するのは土曜の昼間なので、高速の方がやはりお得でしょうか。

お礼日時:2011/02/05 18:08

宇佐、行橋の下道と言ってもほとんどが10号線バイパスですから一般国道ほど混みません。



通り時間帯ににもよりますが、通常50km/hから60km/hが平均だと思います。
椎田道路や空港バイパスは70km/h以上が通常の流れです(夕方などは除きますが)
大分ICから門司ICまでとして大分道廻り約235km、北九州空港廻り約150km
時間的には北九廻りが速いけど、大分道を120km/h以上で跳ばせば大分道が速く着くでしょう。

燃費など考えずにどちらを取るかはご自身の判断だと思います。
私は小倉からどちら廻りでも帰ったことがありますが、大分道廻りの方がすべて高速でもすごく疲れましたね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!