
TOYOTOMI FF-S36Aストーブを使っています。
昨日の夜から「EE 12」というエラー表示が出てストーブが止まってしまい、若干ですが灯油臭い気もします。
セーブ状態にして、部屋の温度と設定温度が同じ位になったときに止まってしまう気がしまうのですが、これは何のエラーを意味するのか分からずに困っています。
アパートに引っ越してきたときに、ストーブの説明書は無く、メーカーのサイトにいってもエラーの説明等はありませんでしたので、こちらに投稿しました。
灯油臭いことが気になります。
お分かりになるようでしたらご回答お願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
TOYOTOMI FF-S36A
取り扱い説明書はこちら(PDF)
http://www.toyotomi.jp/download-data/tori/ff_pot …
25ページ
デジタル表示(エラー表示)の見方
『E-12』
原 因:
過熱防止装置が作動しました。
処置方法:
本体温度が充分下がるのを待って、ファンフィルターを掃除し、再点火操作をしてください。
空気取り入れ部分のフィルターが「ホコリ」などで目詰まりしてませんか?
ありがとうございます!
ストーブの背面を確認したところ、確かにファンフィルターや配管付近に沢山の埃がありました。
早速掃除したいと思います。
取り扱い説明書まで添付していただき本当にありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 賃貸マンション・賃貸アパート 電気代が凄くなっても 大家さんに訊くべきでしょうか? 7 2022/10/05 10:26
- エアコン・クーラー・冷暖房機 好きな暖房の匂い 4 2023/02/12 11:09
- 分譲マンション 部屋が灯油臭くて困ってます。 2 2022/12/03 10:38
- その他(住宅・住まい) 北海道住みなんですが、部屋が寒いです。窓は100均の断熱シートで完璧に塞いで風は入らないはず。賃貸で 6 2022/12/04 16:49
- ヒーター・こたつ・ホットカーペット 1人暮らしの場合の石油ストーブの使い方 6 2022/12/31 00:37
- その他(家事・生活情報) 石油ストーブ用の灯油は4年前のものでも使える? 5 2022/08/06 15:40
- ヒーター・こたつ・ホットカーペット FF式暖房器などはシーズンオフには片付けますか。 今、ポット式ストーブ(煙突付き)を使ってますが、F 5 2022/11/28 08:18
- 節約 灯油ストーブは付けたり消したりするよりずっと付けっぱなしの方が灯油節約できるらしいですね。っていう事 7 2023/01/03 14:00
- ヒーター・こたつ・ホットカーペット 灯油と石油 12 2022/07/05 16:41
- ヒーター・こたつ・ホットカーペット 石油ストーブの換気について 4 2023/01/23 14:38
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
石油ストーブの芯が下がらない
-
こぼれて、大変な事になってし...
-
※至急お願いします!! 灯油を...
-
灯油ストーブのにおいは有毒?
-
地面に灯油をこぼしたら
-
余った灯油は真夏の部屋でも保...
-
灯油の匂いが好きすぎます。
-
買い置きの灯油は何ヶ月くらい...
-
雑用
-
ストーブの灯油缶のふたをしめ...
-
至急【ストーブからこぼれた灯...
-
灯油ファンヒーターのタンクの...
-
灯油が白く濁ってる
-
ストーブをつけていて灯油切れ...
-
灯油ストーブが付いたと思った...
-
灯油ストーブを引越しの時に運...
-
猫を飼って初めての冬、
-
1年前の未使用灯油は大丈夫?
-
石油ストーブに灯油を入れてい...
-
電化製品のリサイクルについて
おすすめ情報