
Windows7を使用しています。
フォルダ・ファイルを整理していると消せないものがあり削除しようとすると
「フォルダーには名前が長すぎる項目が含まれていて、ゴミ箱に移動できません。」
とメッセージが表示され”はい”をクリックすると
「ソースパスが長すぎます」
というウインドウに
「ソースのファイル名の長さは、ファイルシステムでサポートされている限度以上の可能性があります。より短いパス名がある場所に移動するか、またはこの操作をする前に短いファイル名に変更して下さい。」
となりスキップ、キャンセルしか選べません。ファイルはlogのテキストファイルのようです。
フォルダの中を見ると同じ名前のフォルダが入れ子の状態で続いています。
フォルダ名が1234だとすると
1234
L1234
L1234
:
:
:
L1234
テキスト.log
という様に30個ほど続き30個目にフォルダと.logファイルがありそれ以上フォルダを開けない状態になり右クリックしても、削除やコピーといった項目はなく開く、印刷、プログラムから開く、送るといった項目しか表示されません。
削除ツールやコマンドでも削除できません。
多重フォルダ解除というツールを試してみましたがエラーとなります。
また、最下層のファイルを移動しようとしてもできません。
フォルダは移動できたのですが移動先でもフォルダが入れ子の状態になってしまい30層ほど続いたら上記と同じになっていました。
どうにかできないでしょうか。宜しくお願いします。

No.1ベストアンサー
- 回答日時:
★NTFS ファイル システム上のファイルまたはフォルダを削除できない
http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=k …
なので、
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/3528445.html #1
の方法で削除できた、という例が
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/3319632.html #5
この回答への補足
試してみましたがやはりダメでした。
一番深くにあるフォルダを移動して移動元のフォルダは削除できましたが
移動先でまたフォルダが入れ子状に作成されてしまいます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Excel(エクセル) 2つのマクロを連続して動かしたい 3 2022/09/20 23:46
- Excel(エクセル) 【VBA】フォルダAにある2つのファイルの内1つを、フォルダBへ。もう1つを、フォルダBへ移動したい 6 2022/07/26 08:51
- Visual Basic(VBA) エクセルのマクロについて教えてください マクロを実行すると メッセージボックスが表示されて okをク 4 2023/07/05 19:32
- Excel(エクセル) マクロのコードを、少しでも削って短くしたい 3 2022/08/30 07:46
- Visual Basic(VBA) あるフォルダーのファイルを違う親フォルダーのサブフォルダーに移したい 11 2023/02/15 19:00
- Visual Basic(VBA) エクセルのマクロについて教えてください。 2 2023/07/06 17:46
- ドライブ・ストレージ データ移動ができません 1 2022/11/11 11:33
- Excel(エクセル) 【マクロ】エラーが発生⇒実行時エラー58既に同名のファイルが存在 5 2022/08/31 10:03
- Windows Vista・XP windows10 フォルダを上書きするときに、元のフォルダを全て削除してコピーする方法 3 2022/05/22 00:53
- Excel(エクセル) 【VBAファイル移動】2つのマクロを順に実行。1つ目のマクロが実行不可⇒2つ目が実行不可となる件 2 2022/07/29 12:17
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
windows11におけるファイルの並...
-
フォルダは残してファイルだけ...
-
勝手にフォルダが作成されます...
-
SDカード内にたくさんの文字化...
-
OS Xのライブラリ等について
-
パーフェクトビューワー SDカ...
-
macで顔認識を切り出し
-
共有したらフォルダが 0KBのフ...
-
apple script の記録
-
フォルダの中身を指す場合、な...
-
iTunesのbackupファイルが複数...
-
フォルダやファイルの最終アク...
-
DVD+RWに新しいフォルダをいく...
-
[BuddyPress]試したいのですが!
-
フォルダ内の順番
-
コマンドでのファイルの移動
-
スキャンディスクがビジーにな...
-
複数フォルダのファイルを1つ...
-
フォルダ、ファイル名を、○文字...
-
動かない!!Mac用Skype
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
フォルダは残してファイルだけ...
-
windows11におけるファイルの並...
-
勝手にフォルダが作成されます...
-
フォルダの中身を指す場合、な...
-
複数フォルダのファイルを1つ...
-
Google ドライブ ってフォルダ...
-
SDカード内にたくさんの文字化...
-
エクセルVBA:毎月名前が変わる...
-
パーフェクトビューワー SDカ...
-
iTunesのbackupファイルが複数...
-
VBA、フォルダのパスに環境文字...
-
C:\\Logs このフォルダは何で...
-
フォルダ内のファイル移動が出...
-
フォルダ内の順番
-
USBメモリーの中のいらないファ...
-
フォルダだけ削除する方法あり...
-
多重に入れ子になっているフォ...
-
ZIPフォルダの中身をCDに焼く
-
cドライブのフォルダについて
-
tempフォルダの異常増殖
おすすめ情報