
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
「っ」「ゃ」「ゅ」「ょ」は文頭に来てもOKです。
ワープロソフトや書籍編集ソフトの場合、これらの文字は行頭禁則になることが多く、前の行の文字詰めを調整して文末に来るように処理されてしまうことが多いようです。
そのため、作文やレポートでも「行頭禁則だ」と思っていらっしゃる方が多いようですが、本来は行頭禁則には入っていません。
句読点やカギカッコなどは行頭禁則に入りますから、前の行の最後のマスに一緒に入れてしまいます。
現在の学校教育でどのように教えているのか存じませんので、正確なところは先生に確認するとか、参考書、問題集の類に書かれていると思いますので、そういうもので確認した方がいいでしょう。
私は「どっちだったけ?」と悩むのが面倒なので、アヤシイ文字や記号が文頭に来そうだったら、前後の文章をちょこちょこ変えて調整しています。
そういうのも一つのテクニックだと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 学校 大学編入試験で、小論文で800字中約794文字は書けても、本論の中で根拠をちゃんと説明できてるかよく 3 2023/02/23 20:50
- 学校 明日小論文の大学入試があります。 しっかり今までやる事はやってきたのですが、緊張で頭が整理しきれませ 1 2022/11/19 14:23
- 大学受験 指定校推薦の入試で100字以内要約と700文字の小論文の試験があったのですが700文字の方は普通に書 1 2022/11/17 18:17
- 大学受験 小論文の採点について質問です。 先日、推薦入試があり第一志望校の入学試験を受けてきました。 試験内容 2 2022/11/28 17:56
- 大学・短大 大学一年生です。 レポートについて質問します。 序論本論結論と小見出しなど大きな区分けの前後には一行 2 2023/07/05 09:37
- 大学院 今月の20日に看護大学の試験があります。 試験内容に小論文が含まれてて、課題文型小論文です、、ぜんっ 2 2022/11/04 16:30
- 専門学校 高校3年生です。 看護専門学校のAO入試を受けようと思ってます。事前小論文を書かなくてはならないので 5 2022/08/08 12:51
- 文学 論理的思考能力と国語問題 3 2022/03/30 09:04
- 大学受験 こんにちは!今日国士舘大学ao入試II期の経済学部を受けました。小論文はなんとか書けたのですが、面接 1 2023/01/31 17:50
- 図書館情報学 都立の推薦入試を受けます。 試験では小論文を書くのですが、全く勉強をしていません。今から勉強するので 1 2022/12/27 07:31
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
パソコンのメールで句読点を使...
-
文章題の最後のマス、句点も入...
-
文章はアタマの1マス空きは何...
-
レポートの書き方について。
-
たまに句読点を使わずに空白で...
-
作文用紙の使い方について!!
-
カギカッコについて
-
、や。は原稿用紙の最後にきた...
-
原稿用紙に作文を書く際、行頭...
-
一太郎での小説の作成
-
作文用紙の使い方
-
原稿用紙に書く場合のかなの書き方
-
ワード原稿用紙数字(。、入力
-
42文字✖️34行ってことは原稿用...
-
原稿用紙4枚って?
-
<ワード原稿用紙に文章を貼り...
-
出来るか出来ないかを表す熟語...
-
「一式」「1式」の使い分け方は...
-
花の「つつじ」の発音
-
たまに句読点を「.」や「,」で...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
パソコンのメールで句読点を使...
-
文章はアタマの1マス空きは何...
-
文章題の最後のマス、句点も入...
-
原稿用紙に作文を書く際、行頭...
-
レポートの書き方について。
-
たまに句読点を使わずに空白で...
-
案内状の句読点
-
<ワード原稿用紙に文章を貼り...
-
作文の書き方
-
~文字以内で書き抜きなさいに...
-
42文字✖️34行ってことは原稿用...
-
作文を書くとき。は?
-
原稿用紙の文字数の数え方
-
大学入試、小論文、文頭について。
-
原稿用紙の書き方について
-
小論文 要約について教えてく...
-
Wordで句読点がはみ出る
-
原稿用紙4枚って?
-
マス目のある用紙への段落番号...
-
国語で最初の5文字と最後の5文...
おすすめ情報