
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
その場合には「長音(ー)」は独立した1文字ではなく、あくまで「レ」に付属した文字」という解釈ですから、「レ」の枠の中に「レー」まで書きます。
つまり「チョコレー」までを前の行に、「ト」以降を次の行に書きます。
原稿用紙の文字枠を「 」で示せば
・前の行に「チ」「ョ」「コ」「レー」まで書く。
・次の行に「ト」から書く。
ということになります。
横書きでも縦書きでも同じです。
なお、「チョコレート」の小さな「ョ」が行頭に来る場合にも、前の行の最終文字枠1文字分に「チョ」を書きます。
こういった「書きならわし方」を「禁則処理」と呼びます。通常の本や新聞などの出版物はその原則で作られています。すべては「読みやすさのため」という理由からです。
将来、大学で論文を書くときにも必要になりますから、覚えておくとよいと思います。
↓ (参考)禁則処理
http://www.tairapromote.com/2016/10/03/japanese_ …
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A6%81%E5%89%87 …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
教えて!gooグレードポイントがdポイントに変わります!
dアカウント連携を行っていただくと、グレードに応じて「dポイント」が進呈されるようになります。
-
作文を書いているのですが伸ばし棒が1番上のマスにきてしまいました。これって大丈夫でしたっけ。誰か教え
その他(学校・勉強)
-
伸ばす文字「ー」の縦書きはどう書けばよいのでしょうか
面接・履歴書・職務経歴書
-
原稿用紙に作文を書く際、行頭に句読点が来てしまうときは前の行の行末マス
日本語
-
4
大学入試、小論文、文頭について。
日本語
-
5
面接のときのタブーについて
大学・短大
-
6
「年次」と「年時」に使い方について
日本語
-
7
中学生の作文テスト『っ』について
文学
-
8
志望理由書について
大学・短大
-
9
公式な文章での一つ目、二つ目、、の言い方
日本語
-
10
句読点と中点(中黒)
日本語
-
11
論文・レポートで引用文の中に「」がある場合はどうすれば?
その他(教育・科学・学問)
-
12
志望理由書で字を間違えた… 他の言い回し急募
大学・短大
-
13
縦書き文章で『―』表示を『|』にするには
Excel(エクセル)
-
14
作文のカギカッコ
日本語
-
15
志望理由書の最後についての質問!!!
その他(教育・科学・学問)
-
16
彼氏に挿れたまま寝たいって言われました
セックスレス
-
17
情けない話なのですが 大学に志望理由書を出した後に 気づいたのですが 誤字があることを発見しました。
その他(教育・科学・学問)
-
18
横書きで最後に読点がきたとき
日本語
-
19
小論文の書き方について
日本語
-
20
大学入試の面接で、 最後に伝えたいことは何ですか?と言われたら、なんて答えますか? 感謝の気持ちを伝
大学受験
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
和菓子って正直、洋菓子よりま...
-
5
溶けたアイスは食べても平気?
-
6
皆さんは、ケーキは何が1番好...
-
7
チョコレートってコレステロー...
-
8
教育実習での挨拶に
-
9
プリンのカラメルソースが固ま...
-
10
小学生で三段腹って・・?
-
11
ケーキにレモン汁を入れる理由
-
12
課題で枕草子の自分流ってのを...
-
13
学校のクラスメイトにバレずに...
-
14
1日中お菓子しか食べてない友達...
-
15
子供はラム酒入りでも大丈夫?
-
16
お菓子の名前知ってる方教えて...
-
17
きなこのマフィンをつくったの...
-
18
手作りの食べ物(お菓子やパン)...
-
19
お菓子は毎日食べますか?
-
20
不幸があった家に訪問に行く時
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter