
主に息子が私と使っているDellのW7ノートパソコンのことですが、セーフモードでしか起動できなくなり、通常モードに戻れなくて困っております。F8ボタンや復元、リカバリまで試したのですが、改善しません。リカバリではリカバリディスクを挿入しても以下のようなエラーが出て、リカバリ不可能になります。
ボックスの題名 windowsの再インストール
エラーメッセージ 有効なwindowsインストールディスクを検出できませんでした。windowsのインストールディスクをDVDドライブに挿入して[再試行]をクリックしてください。windowsのインストールディスクをお持ちでない場合は、[キャンセル]をクリックしてコンピューターを再起動し、システム管理者またはコンピューターの製造元に問い合わせてください。
以上のメッセージからセーフモードではリカバリディスクを読み込めないと推察していますが、どうでしょう?DVDドライバは他のディスクは読めるので故障ではないようです。
それからもう一つ困った問題が起きています。
セーフモードになる10日位前、中学生の息子が友達とアダルトサイトを見てから、起動直後にそのサイトの広告がでるようになり、消せないのです。私のアカウントではその広告は出現しないので、息子のアカウントを削除して作り直せばいいだけのことでしょうか?セーフモードとの関連は時期が違うので私にはわかりません。
どなたか親切な方、教えてください。
よろしくお願いします。
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.4
- 回答日時:
回答3です。
>状態: 0xc000000f
それは…
http://social.technet.microsoft.com/Forums/ja-JP …
を始め、Microsoft Answersで数回拝見したエラーコードですが、スッキリ解決した例を見たことがありません。
http://okwave.jp/qa/q5687300.html
http://pasokoma.jp/49/lg493301
http://pasokoma.jp/49/lg490573
XP以前では見たことがないエラーなので、WindowsVista/7固有のものなのかも知れません。
お役に立てず申し訳ないのですが、
>HDDの交換するしかないでしょうか?
交換しても症状が改善するかどうかもわかりません。
識者の回答をお待ちになるか、いっそメーカーにうかがったほうがいいかもしれません。

No.3
- 回答日時:
いや、DELLですので、BIOSの設定を変更する必要は無く、起動時にF12押下でそのときだけどのドライブからのブートにするのかを変更できます。
---
リカバリに使用するメディアを後から作成したのでしたら、DELLならおそらくこのツールでしょう。
★Dell DataSafe Local Backup 2.0でDellコンピュータを工場出荷時の状態に復元する方法 - KB Article - 353562 | デル Japan
http://supportapj.dell.com/support/topics/global …
★DataSafe Local Backup 2.0を使用したバックアップからの復元 - KB Article - 353564 | デル Japan
http://supportapj.dell.com/support/topics/global …
度々回答ありがとうございます。
リカバリが終わった途端にwindowsブートマネージャーが現れ、以下のようなメッセージがでました。
windowsを開始できませんでした。最近のハードウェアまたはソフトウェアの変更が原因の可能性があります。問題を修正するには次の方法があります。
1,windowsインストールディスクを挿入してコンピューターを再起動します。
2,言語の設定を選んでから、[次へ]をクリックします。
3,[コンピューターの修復]をクリックします。
このディスクがない場合はシステム管理者またはコンピュータの製造元にお問い合わせください。
状態: 0xc000000f
情報: 要求されたデバイスにアクセスできないため、ブートの選択でエラーが発生しました。
以上です。
再度ディスクを挿入して再起動しても同じ画面になります。
せっかく回答をいただき、残念な結果になりましたが、HDDの交換するしかないでしょうか?
No.2
- 回答日時:
セーフモードで立ち上がるなら一つ試してほしいことがあります。
スタートメニュー>実行>msconfig と入力
msconfigが開いたら、
サービス(Microsoftを除く)のチェックを全部外す。
スタートのチエックを全部外す。
これで正常起動できないでしょうか。
ダメなら再インストールですが、前の方も書いている通り、Windowsは起動しません。CDから起動するのです。
CDから起動するためには、BIOSを設定しなければなりませんが、電源スイッチをいれたときにF2かESCを押せ、と画面に一瞬出るはずです。
チャンスを逃さないように連打するんですけどね。
BIOSが開いたら BOOTプライオリティ の1番にCDドライブを指定するのです。

No.1
- 回答日時:
>F8ボタンや復元、リカバリまで試したのですが
Windows7のセーフモードでの復元はサービスが起動していないため、一度失敗したもう二度と元に戻ることはできませんので、残った道はリカバリ(もしくはクリーンインストール)しかありません。
>以上のメッセージからセーフモードではリカバリディスクを読み込めないと推察していますが、どうでしょう?
リカバリはOSが起動する遙か前の段階でディスクを読み込みリカバリ作業に入ります。セーフモード上からではリカバリできません。手順を確認してください。
>それからもう一つ困った問題が起きています。
ワンクリウェアが侵入したようですが、どのみち再セットアップするわけですから無視しても結構です。
★ワンクリウェア駆除ツール(test版)
http://sasi40dx.cs.land.to/
で駆除できるかもしれませんが。
再セットアップの方法は
http://supportapj.dell.com/support/topics/topic. …
から該当する機種の手順を確かめて下さい。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Windows Vista・XP windows xp proが起動しなくなりました 10 2022/05/20 00:49
- Windows 10 windows11が突然起動しなくなりました 3 2022/06/30 17:49
- Windows 10 windows10のクリーンインストールが完了出来ない 2 2022/06/04 13:33
- Windows 10 BitLocker 回復キーの入力 1 2022/10/09 15:23
- Windows 10 やってもうた。windows10起動せず。知恵を貸してください。 2 2023/02/08 11:36
- ドライブ・ストレージ 光学ベイに取り付けたSSDからWINDOWS10を起動したい。 10 2023/05/01 18:04
- Windows 10 Windows10起動しない、エラー0xc0000185修復方法 2 2022/07/14 12:28
- Windows 10 Windows10でセーフモードが出来ません。 2 2022/04/22 23:37
- Windows 10 windows11 起動エラー 0xc0000225 1 2022/05/14 11:58
- Windows 10 windows10まで進めない 4 2022/07/23 01:13
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
インターネットにブラウザで接...
-
セーフモードからの起動で、途...
-
IDEハードディスクの137GBの壁...
-
OSがWIN95のレジを使用5年頻繁...
-
MB交換後、リカバリからのOSイ...
-
C0000135 Unknown Hard Error
-
リカバリーCDのエクスプローラ
-
PC-9821が起動しない
-
リカバリCD-ROM無しで初期化
-
Windowsのパソコンを再起動した...
-
Windows起動時、FUJITSU画面が...
-
VAIOが起動しない。PCGFX55Z/BP...
-
リカバリーCDの手順が全くわか...
-
OSが壊れた?。
-
起動しなくなってしまいました
-
CD-ROMの再生ができません。(...
-
パソコンの不具合(DVD書き込み...
-
Cドライブがいっぱい! Dド...
-
CD-ROMのデータをCD-Rへコピー...
-
大容量データのDVDでの分割書き...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
PC-9821が起動しない
-
CPU使用率が100%に
-
PC壊れました><
-
マルチコアで1コアだけCPU使用...
-
Windows10、起動しない、FUJITS...
-
パソコンを起動したら謎の英文...
-
Windows起動時、FUJITSU画面が...
-
a disk read error occurredが...
-
OS(Windows98SE)...
-
起動しなくなってしまいました
-
英文の繰り返しで立ち上がらな...
-
パソコン画面にアダルト画像が
-
eMachine 起動不能
-
ONKYO C423A4 リカバリ 復旧
-
オリジナルセットアップCD-ROM...
-
IEのバージョンアップ失敗!
-
起動時にクレオhotupdateがブロ...
-
リカバリCD-ROM無しで初期化
-
WindowsのSTOPエラー
-
詳しい方教えてください。起動...
おすすめ情報