
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
>元の文章の間隔でコピーしたいのですが。
貼り付けた結果の文字間隔が広いだけであればその範囲を選択してフォントの書式から文字間隔を標準に戻して下さい。
尚、均等割り付けの場合は該当文字列の中に入力カーソルを移動すると水色の下線が出ますので均等割り付けボタンで解除して下さい。
コピー操作でクリップボードに記憶されたものを文字列の属性を除いて貼り付けたいときはメニューバーの「編集」から「形式を選択して貼り付け」で「テキスト」を指定して下さい。
No.2
- 回答日時:
表内の配置が[均等割り付け]になっているためでしょうね。
貼り付けた時に[貼り付け先オプション]で貼り付け先と同じに
なるようにすれば、問題なかったかと思います。
[書式のクリア]や[ Ctrl+Shift+N ]キーで標準にするとかで
均等割り付けを解除してみてはいかが。
[左揃え]や[両端揃え]にすることでも解決します。
[ Ctrl+J ]キー → 両端揃え
[ Ctrl+L ]キー → 左揃え

No.1
- 回答日時:
「広すぎる」部分を含めた、なるべく大きな範囲で、かつ右寄せや中央揃いのない部分を選択し、書式の段落、インデントと行間隔タブで「左揃え」を選択してみて下さい。
「両端揃え」になっている場合、往々にして単語などの配置のために文字間隔が勝手に広くなることがあります。逆に言えば、単語などの配列が問題になる=印刷できる範囲が違っているということなので、文書の両側の余白を調整すると、あっさり直ったりします。このへんが、英文ワープロ出自のWordの設計思想が日本語と合わない所なんですけどね・・・。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
代表取締役と取締役社長の違いは?
その他(法律)
-
舌の裏に口内炎??
泌尿器・肛門の病気
-
朝起きれない人は病気なの?意志が弱いだけ?
依存症
-
-
4
「該当」と「当該」の違い
その他(教育・科学・学問)
-
5
ブロッコリーの茹で時間
食べ物・食材
-
6
敷金・礼金とは?
その他(ニュース・社会制度・災害)
-
7
発泡スチロールは何ゴミですか?
その他(暮らし・生活・行事)
-
8
標準偏差と標準誤差
数学
-
9
アース線の付け方
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
10
熱もないのに寒気がする
その他(健康・美容・ファッション)
-
11
洗濯用蛇口から閉めるときに水漏れ
その他(住宅・住まい)
-
12
急性肝炎後の症状
子供の病気
-
13
車のナンバープレートで、赤枠があるもの??
カスタマイズ(車)
-
14
「先日」はいつまで?
日本語
-
15
高速道路の制限速度
その他(車)
-
16
寒気がするのに熱がない
皮膚の病気・アレルギー
-
17
「抗ヒスタミン軟膏」が配合されている塗り薬を教えてください
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
-
18
ゆうちょ銀行振込手数料
その他(家計・生活費)
-
19
オイル交換の値段はいくらでしょう?
その他(暮らし・生活・行事)
-
20
PENTAXのK100D SDカードの最大容量
一眼レフカメラ
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
エクセルでマイナスの%表示を...
-
ワード:右上の小さい文字
-
レポート
-
縦書き日本語入力で( )をこ...
-
ワードで改行すると一行開いて...
-
VM バーチャルBOXにWindows95を...
-
Ctrl+Shift+C、Ctrl+Shift+Vが...
-
英文での借用書書式を教えてく...
-
Google スプレッドシートを使...
-
パワーポイントで乗数はどうや...
-
エクセル 期日の半年前になる...
-
Word起動時のテンプレートにオ...
-
wordで参照先の文字列とは異な...
-
行の色替え
-
元年表示
-
WORD2013での操作について
-
Powerpointで、コピーすると、...
-
Wordで縦書きのときの日付がう...
-
wordで縦書きで「あ」に濁点を...
-
ワードで縦書きのときの数字に...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
エクセルでマイナスの%表示を...
-
ワード:右上の小さい文字
-
ワードで改行すると一行開いて...
-
Ctrl+Shift+C、Ctrl+Shift+Vが...
-
縦書き日本語入力で( )をこ...
-
Powerpointで、コピーすると、...
-
エクセル 期日の半年前になる...
-
レポート
-
ワードの文字の濃さを揃えたい。
-
ワードで既に使われている色の使用
-
パワーポイントで乗数はどうや...
-
Google スプレッドシートを使...
-
wordで縦書きで「あ」に濁点を...
-
word 背景について
-
wordの表にテキストをペースト...
-
ワード確定していた全角文字(...
-
エクセル2010で 貼り付け先の...
-
英文での借用書書式を教えてく...
-
【EXCEL2002】「貼り付け先の書...
-
PowerPointで勝手に下線や背景...
おすすめ情報