
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
>図に乗るな!とか調子に乗るな!
Don't be/get carried away.
Don't press your luck.
Don't push your luck.
Don't ride your luck.
のようにいろいろな表現があります。
Don't be/get carried away.
は、興奮して手に負えなくなった子供に向かってよく言う表現です。大人に向かって言ったら、日本語でもそうですが、言われた人はかなりむかっとくる表現ですね。
でも、自分で振り返って、
I was a bit carried away.
と反省することがよくあります。ちょっと雰囲気に流されて、自分を見失っていた感じですね。
press your luck
push your luck
の二つは、ギャンブルなどでつきが回っているときに、そのつきを最大限に利用する感じです。つまり、
make the most of ...
take advantage of ...
の感じですから、
Don't press your luck.
Don't push your luck.
は、幸運に味をしめて我を忘れるのを戒めている「調子に乗るな!」の感じですね。
Don't ride your luck.
は、何て日本語の表現に似ているのかと思いませんか?
また、
Don't be puffed up.
Don't get stuck-up.
も、「図に乗るな!とか調子に乗るな!」
という意味ですが、be puffed up, be stuck-up ともに、河豚(フグ)が身体を得意げにふくらませている様子に似ています。つまり、生意気で、高慢(overconfident)になっている感じです。ですから、この二つの表現は、あまり自信を持ちすぎるなと忠告、戒める時に使います。上の4つの表現とは、またちょっとニュアンスが異なりますね。
以上、お役に立てれば幸いです。
konkichi
No.4
- 回答日時:
kanna373さん、、こんにちは。
>“調子に乗るな!”を英語で言うと?
Don't let yourself go.
調子に乗るな。
Don't be too much carried away!
調子に乗るなよ!
You should not get into the swing of it!
調子づいてんじゃないぞ!
などがいいと思います。
ご参考になればうれしいです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Please be advised
-
Ver. Vol. Rev. の使い分け
-
「陸上競技をします」は英語で?
-
1000日の記念メッセージ(英語)...
-
「…してきている」という表現に...
-
This is who I am.どういう意味...
-
thanks! と thx の違い。
-
「小数点第2位まで表示」という...
-
"Tiger!"の意味?
-
英語でのプロフィールの書き方
-
for a long timeとfor a while...
-
人を「揉む」という英語について。
-
「どことなく」、「なんとなく...
-
数字の表現で(弱)とは
-
I adore you の意味・・・・
-
"it is used to be that..."の"...
-
物体が半分地中に埋まっている...
-
Please noticeとPlease be noti...
-
プロフィールの英語表記について
-
afterの用法について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「小数点第2位まで表示」という...
-
Please be advised
-
Ver. Vol. Rev. の使い分け
-
1台、2台…の英語での書き方
-
「全社」の英語表記を教えてく...
-
「…してきている」という表現に...
-
What do you do after school? ...
-
会社の設立年度を英語で表記し...
-
A:「お元気ですか」 B:「はい...
-
「1歳」は、1st? 1th?
-
afterの用法について
-
英会話お得意な方おねがいしま...
-
○○しない限り・・・の意味につ...
-
「陸上競技をします」は英語で?
-
Please noticeとPlease be noti...
-
人を「揉む」という英語について。
-
This is who I am.どういう意味...
-
【貿易用語】within EOM 60days...
-
お送りしました+済みです
-
数字の表現で(弱)とは
おすすめ情報