プロが教えるわが家の防犯対策術!

二つ質問させてください。先日、東京中野の某時計店で中古(2010年モデルのV番)のエクスプローラーIIを購入いたしました。一つは、全オーナーの購入場所がソウルのロッテデパート(ギャランティーに記載)のようなのですが、韓国というとスパーコピーのイメージが強く、中身をいじられてることとかがあるのでしょうか?ルーレット刻印の番号はギャランティー番号と一致いたしますが・・あと一つは、精度についてなのですが、ゼンマイが巻き上がっている時と、巻き上げっていない時では日差に5秒位の誤差があるのですが、これは正常な状態なのでしょうか?因みに見に巻き上げっている時のほうが精度がいいです。以前に使っていたブライトリングも同じ症状がありまして、それが嫌でロレックスに変えたのですが・・これは機械式時計の宿命なのでしょうか?よろしくお願いいたします。

A 回答 (4件)

ロッテ・デパートなら、コピーは考えにくいです。

中身だけいじるのは、全部マルッとコピーするよりむずかしいとおもいます。旧いソ連製で、文字盤をすり替えてあるのに出会いましたが、これはネタに使えました。
時計修理工房につとめている友人が、その上司(師匠)までだまされるようなすごいコピーには、一度だけしかあわなかった、といいます。そのコピーをつくった執念と技術に脱帽だったそうです。

セイコーのスプリング・ドライブ以外の機械式なら、その位の誤差は出るとおもいます。ゼンマイを巻いた状態と、かなりほどけた状態では、メカにかかる負荷もちがうので、当然ながら精度もかわってくるでしょう。本当に測定するのなら6姿勢の状態で平均をみるので、気にされない方がいいとおもいます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご丁寧な回答ありがとうございます!非常に勉強になりました。

お礼日時:2011/02/11 23:24

心配であれば、正規代理店で観てもらうことです。


誤差は心配の無い範囲です。
こちらもエクスプローラーII愛用者です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます、非常に参考になりました。

お礼日時:2011/02/10 12:09

中身が偽物ならお店の看板に傷がつきますしね。

むしろ外装を巧みにいじっていることが多いです。
実物を見ない限りは断言できませんが、中野で買ったのならば、まず大丈夫だと思います。

精度ですが、機械式時計はゼンマイが巻き上がっているときと、1日ぐらいゼンマイがほどけた時で、精度は変わります。
宿命ですね。日差にして5秒位の差はいいほうです。

自動巻き時計は、腕に付けている限りゼンマイが巻き上げられるというコンセプトなので、全巻きの状態で精度を良くしています。

日差がわかるということは、測定器をお持ちでしょうか。
修理現場では全巻きの状態で測定し、ゼンマイをほどいて再度測定、測定精度が良かったらワインダーにかけて実測という手順で精度を出していきます。
つまり測定器での数値はあくまで目安で、実測を最も大事な精度としています。

実際腕に付けてみて、日差がどのくらいでしょうか。もしそれが悪かったなら、直してもらうべきですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご丁寧な回答ありがとうございました!通常腕につけているときの精度はかなり良いので安心いたしました。誤差は機械式時計の特徴なのですね。非常に勉強になりました、ありがとうございました。

お礼日時:2011/02/10 07:48

こんばんは



中野のお店なら中身を見るだけの腕がありますから
まず心配ないと思います

巻上げが足りないのかな
お仕事事務系ですか?
出来ればフル充電で使っていただくほうがいいですので
時計のバンドを2つ折りにして手のひらでしっかりと包み込んで握ります
文字盤は上に向けた状態で水平に横に手首を利かせて振ってください
往復1回と数えて20回程度でいいですよ
これで巻き上がりますので
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご丁寧な回答ありがとうございました!20回程度で巻き上がるものなんですね!今まではかなりしつこく時計を振っていました(笑)。巻上がっているときの精度は良いので安心いたしました。ありがとうございました。

お礼日時:2011/02/10 07:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!