dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

初めて携帯電話を購入するので、どの機種にしたらよいのかさっぱり分かりません。
主人の携帯電話がDoCoMoなので、私もDoCoMoをと思っています。主人は仕事の連絡用に使っている位で、メールもしてませんし、携帯電話には疎いので、詳しい方のアドバイスお願いします。

私は専業主婦で家にいる事が多いので、外出時の電話と友人とのメールくらいしか使用しないと思います。
友人との長電話は固定電話を使用すると思います。
インターネットはパソコンを使います。
今回購入したら、よほどの不都合がない限り、機種変更はしないでなるべく長く使いたいと思っています。
主人のは「D251i」です。カメラ機能は特に必要としてなかったのですが、あれば役立つかも?という事と、購入当時発売されたばかりの機種だったので購入しましたが、画質も悪く、今はほとんどカメラ機能は使っていません。
デジカメはDIMAGE Xtを持っていますが、特に写真好きという訳ではないので、常時持ち歩いてはいないので、携帯電話で画質のよいカメラ機能があるといいナと思っています。DIMAGE Xtを購入前はSONYのビデオカメラDCR-PC120の静止画機能を使っていました。確か130万画素くらいで、同じ画素数のデジカメに比べると画質は悪いらしく、価格コムの掲示板では「静止画機能は使い物にならない」と言う意見もありましたが(購入前に価格コムで下調べ)、私的にはこの程度の画質であればパソコンで見るにはOKでした。このレベルでも携帯電話のカメラには無理な要求でしょうか?

いろいろ検索していたところ、10月くらいに画質が向上した新製品が出るらしいというのを見ましたが、いかがでしょうか?なるべく早く欲しいのですが、年内に購入出来れば良いと思っています。

自由なご意見と、新製品についての記事などをご存知でしたら、よろしくお願いします。

A 回答 (11件中11~11件)

現在発売中の251シリーズですと30万画素くらいが最高レベルでしょうか?


505ですと最高130万画素のものがあります。
実際に撮って印刷したものをファミリーマートで見かけましたが綺麗でしたね。
年内に発売される予定の(1番最初は10月か11月くらい)DとPの505isは最高200万画素の
カメラもついてるとか…デジカメ並ですね~。

ただ携帯電話のカメラですのでディスプレイとの関係も重要です。
たとえば100万画素級のカメラがついていてもディスプレイが粗いものでは意味がありません。
逆に30万画素程度でもディスプレイの解像度がきれいならある程度みれるものです。
この辺は実際お店に行って、ご自分の目で確かめた方がいいと思います。
Docomoへいけばデモ機(実際動かせるやつ)が多く置いてありますので触ってみては?

ただ、ちょっと電話とちょっとメール、程度では505だともったいない気が…。

もちろんもったいなくてもとにかく綺麗なものがいい!というのでしたら構わないのですが…。

とりあえず使ってみたい、というのであれば504・251(今度出る252。Dが1番最初みたいです。)あたりですかね。
後は上記の2つよりは高いけど、505より安いFOMAとか。
ただFOMAはちょっとややこしいので、初携帯にはオススメしません。
ちなみに251、252シリーズはiアプリができません。
504、505・FOMAはiアプリ対応です。

参考URL:http://www.zdnet.co.jp/mobile/0309/02/n_sagod.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

30万画素クラスは使い物にならないかなと思い、年内に200万画素クラスが発売されるなら待ちたいなと思ったのですが・・・年内に発売されるという話と、来年という話がありますので、困っています。
130万画素でも印刷して綺麗という事は、パソコンで保存するに値するくらいのレベルなんですねぇ!

説明不足でしたが、メールは現在はパソコンでしていますが、携帯電話を購入すれば、そちらを使う事が増えるだろうと思っていますので、メールの操作性が良い物が希望です。
FOMAはチンプンカンプンなのですが、KODAMARさんのアドバイスでもややこしいとのことですので、機械音痴の私は止めときます。
ご回答有難うございました。

お礼日時:2003/09/10 15:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!